うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

朝食

2014-03-17 | ご飯のこと

目玉焼きもいいけど、たまにはポーチドエッグでも。

作り方はご存じかと思いますが、酢を入れて沸騰した湯に

卵を入れる時、箸で湯をぐるぐるかき混ぜた所に入れますと

遠心力で白身がまとまってきます。

ほら

ペーパーの上で水分をとります。

今日はうまく出来た

今朝は焼きナスのお味噌汁。

汁にそのままナスを入れると、汁が紫色になって美味しそうじゃなくなるので

この頃は、焼いてから後で入れます。

キャベツとシメジと板麩も入れました。

なるべくお味噌汁は、具沢山にするよう心がけてます。

それから、もずくを必ず入れて海藻も毎日摂るようにしています。

まだが炊きあがってないけど、おかずが出来ちゃいました~

ほうれん草の上にポーチドエッグを乗せて、オーロラソース(マヨ&ケチャップ)かけて。

アスパラ、ベーコン、エリンギのソテー。

柚子大根。

まもなくが炊けそうです。。。

いっただきまーす

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする