K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

東日本大震災から111日目

2011年5月29日(日)雨

台風2号は15時に四国沖で熱帯低気圧に変わり東進中です。
東京は一日雨でした。
低気圧に変わっても油断は禁物との予報です。東北の太平洋側での大雨、高波が心配ですね。福島第一原発の高レベル放射能の汚染水は大丈夫かしらと心配です。

ドイツ気象庁の日本上空の放射能拡散予報を見ると29、30日は福島から近畿地方にかけて放射能が拡散しているので、雨で放射性物質が落下するのではと不安です。昨日も雨でしたが、都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果では不検出という発表でした。それほど心配しなくてもいいのかしらと思いますが、、、、。いずれにしても、気になるのだから、休みでもあるし、外出はしたくなくなります。
そのような気持ちでいたのですが、、、朝から用が出来てしまいました。町会の総会にタヌキは出席しなくてはならないのに腰痛が出てしまいました。総会の時に皆さんに配布するプリントをタヌキが用意しているので、私が会場に届けることになってしまったのです、、、、、。
タヌキの腰痛はうん十年抱えています。なにか、ここ一番というときに出るんですよね。何回も私をヒヤヒヤさせていますが、その中でも大変だったのが、夏休みに入ったらすぐにドイツ旅行へ出発しようとチケットを買っていた時のことです。5日前までに治らなければキャンセルしようと、、、大きな旅行カバンは私が持ち上げる(ゴロゴロ転がせばいいんですが、、、ところどころ、持ち上げなければ)ことにして出かけました。2001年のことでした。まあ、何とか無事で楽しみました。

低気圧が東北地方を無事通過することを祈ります。


都内環境放射線測定結果はhttp://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/
水道水や空間の放射線量等が分かります。



5月9日から14日、宮城・茨城沖の海底の放射能の調査が行われ、仙台市の沖合30キロの深さ45メートルの海底で、通常の100倍前後に当たる1キログラム当たり110ベクレルとのことです。
海洋生物に詳しい東京海洋大学の石丸隆教授は「海流に乗って拡散した放射性物質を、水面近くでプランクトンなどが吸い込み、海底に堆積したとみられる。土は海水に比べ放射性物質の濃度が低下しにくく、海底の小さなエビやカニなどを食べる大型の魚に蓄積するおそれがあるので、魚介類への影響がないか広い範囲で監視を強めるべきだ」と話しています。(NHKのHPから一部抜粋コピーhttp://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/top/index.html




原発の大事故でこんなにも環境を汚してしまいました。脱原発へと積極的に進みたいですね。




節電節電といいながらも、電気オーブンを使ってしまいました





平に焼いたので、電気使用時間はバウンド型の1/4くらいです。
材料 
玉子3こ・薄力粉1カップ・砂糖半カップ・はちみつ大さじ1杯・オリーブオイル大さじ1杯【レーズン・ひまわりの種・チョコチップ・胡桃・アーモンドスライス各適宜】
作り方
卵白をメレンゲにしてかき混ぜながら振るった砂糖を加え、黄身を加える⇒振るった小麦粉を加えさっくりかき混ぜ、はちみつ、オリーブオイル、【  】内を加えてかき混ぜ、型に流し入れる。
210度のオーブンで12分焼く。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東日本大震災」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事