
新宿に住んでた十ん年前、
術後初めて電車に乗る練習して向かったのが武道館だった
門までの坂道が登れなくて、よちよち歩きでやっとたどり着いた
今日も坂道が登れなくて一生懸命歩いた
みんな待っててくれてありがとう
武道館暑かった。 熱かった。
最初で最後の♣
明日も 最初で最後の♠
こんなの嬉しすぎて切なすぎる・・・
***
エマたんがどんどんバージョンアップしてる
見れなくなるの切なすぎる
でも とにかく
また明日 あそこの坂道登っていく・・・
** 追記 8/11 **
武道館の記憶をちょっと残しておく前に… 8/6 に渋谷La.mamaで行われた プライベートギグ、、 (youtube中継で観ました)
私は勿論 La.mama時代のモンキーは全く知らないし 当時の渋谷のライヴハウスは LIVE INN しか行った事なくて La.mamaは見たことも無いですが、、 youtube中継を見ていて ふっとその小さなハコの雰囲気が自分の記憶の底から匂い立ってきました。。
デビューも出来るかわからない時代のバンドと 彼らを見に来ている少女たち。。 Lovin の表情が一瞬、 私の知っているロビン似の少年と重なって。。 (遠い昔の記憶です)
ところで、 あの日のエマさんのギター。。 当時使っていた機材&ギターだそうで、、 すっごい久しぶりに見ました、 Gibson RD standard (エマさんの当時の使用ギターというのも初めて知りました)
https://www.instagram.com/p/B08wf3tAzAr/オフィシャルインスタグラム
あぁ~~ ライブハウスの音がするゎ~~ って。。 ギターによるものか アンプによるものかはわかりませんけれど、 箱感のまるでしない まさしく「一枚板」と「歪み」の音…
でも あの小さなキャパの空間には あの音がとても似合っていました。
***
で、、 武道館。
この日は南東エマさん側 2F前方列。 すっごい良く見える、 エマさんが…(嬉!) なのでロビンごめんなさい! エマさんの事ばかり書きます。。
開演前 隣の姐さまとエマさんのフリ真似していたら、、 1曲目がまさにその曲で(Love Homme) しかもエマさんの動きがさらにバージョンアップしてて、、 (かっこいい… カッコ良過ぎる…)
今、、 ♣のセトリを参照しつつ書いてますが、 これ エマさんの多彩なギター目白押しの曲ばかりで 踊り狂いながら(とは言っても暑さに死にそうに汗かきながら) エマさんのリフの手さばき、 腕廻し、 脚上げ、 開脚、 くるっとターン、、 もうなんでこれだけ激しいギター弾きながらあの動きが出来るの… と。
#5(SHOCK HEARTS)だと思う)で エマさん、 アニーの傍に行って アルバムや昔の映像とは違うメロディを奏でていて あれも嬉しかったなぁ、、 過去の曲たちも今のモンキーの卓越した演奏力、 玄人の技に彩られて もっとカッコ良くなっている。。
怒涛の 感動の 号泣の、、 ♯7,8,9(楽園~Changes~球根)…
その中の #8~9、、 え?! まさかのテレキャス?? テレキャスでこのソロ? (記憶違いだったら御免なさい) すごい感動しました。。 え? テレキャスでこの音? ハムバッカーみたいな厚みのある音… 凄い… テレギブ? ちがうよね、、あぁよく見えない… と脳内がはちゃめちゃに。。 素晴らしい音色、 すばらしいソロでした。 もう一度聴きたい! え~ん、、 私 もう♣見れないの… もう一度聴きたい あのエマさんのテレキャス…
そうして たぶん♯13(Titta Titta)、、 隣のロビンちゃん推しの姐さまが突然 (これのソロ好きなの~~)と。。 (私も! 私も好きなの~~ ブルースぽくてね♡)と私。
さすがストーンズフリークの姐さまらしい好み。。
もうね、、 本当はむちゃくちゃ暑くて 着ている服は絞れそうなくらい汗だくで 持ってきた500㏄のドリンクでは足りないね、って 倒れそうに熱い2階だったんだけど、 今、こうして生還して想い出していると楽しかった記憶しか無いです…
(だから喉元過ぎれば…で いくらでもライヴに行きたい気持ちになってしまうんだけど…)
… ごめんね ロビンの歌のこと なんにも書いてませんが、 いつだって私に生きる力をくれる歌たち… そしてロビンのひと言 ひと言、、
本編最後の曲も、 アンコールの曲たちも、、 あなたのエアピックスクラッチも、、
ぜんぶ 私を助けてくれる… 命をくれる…
それだけは 本当だよ、、 (ギターの事しか書いてないけど)
***
ふらふらで 汗だくで 身体をささえてもらって、 (ゆっくりでいいよ)って やっとやっと九段下駅の入口へたどりついた帰り道、、
あ、、 そうだ。。
私の鞄の ♡✛マークに気づいた若い女性が (座って下さい)って肩をトントンってしてくれたんだった。。
モンキーにいさんたちの、、 そしてモンキー友らの、、 それから見知らぬかたの、、 たくさんの幸せに包まれた夜でした。
DAY2はまた後日…