prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「エンド・オブ・ウォッチ」

2013年09月08日 | 映画
冒頭のパトカーにすえつけられた固定カメラの映像をはじめとして、劇中の登場人物が操作する設定のビデオカメラの映像が全編にわたって大幅に織り込まれて臨場感を強調している。

主人公の警官ふたりが人が住んでいるはずなのに活動している気配がない家に乗り込んでいってとんでもないものを見つけるあたりは、ちらっとしか見えないのが効を奏して、気味悪さとまがまがしさをよく出した。

700万ドルという製作費はアメリカ映画としては低予算(アメリカ国内の興行収入は4000万ドル)だが、それを逆手にとった感じ。

ただし、全体をビデオ映像で統一するのは無理があって、たとえば悪党たちが銃を撃ちまくっている自分たちの姿をビデオで撮っているわけがない。そういう本来作者=神の代理みたいな視点でないと描けない情景も視覚的統一を優先してビデオ風の映像でまとめると、全体としての作者の視点がかえってばらけてしまう。
(☆☆☆★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

エンド・オブ・ウォッチ - シネマトゥデイ

エンド・オブ・ウォッチ@ぴあ映画生活

9月7日(土)のつぶやき

2013年09月08日 | Weblog

【本棚登録】『アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代』児玉 真美 booklog.jp/item/1/4903690…


世界遺産へ「仁徳陵に電飾を」…維新・松井氏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/… 維新っていうのはキ××イを集めているのかい。


ワンマン社長が社長職を退いて会長や相談役に収まるのを、引退というのだろうか。


取調べの全過程可視化と全証拠開示で冤罪を無くそう! change.org/ja/%E3%82%AD%E… @changeさんから


仁徳天皇陵は皇室祭祀の一環です。つまり松井知事の発想は、皇居内の宮中三殿・皇霊殿にイルミネーションをつけろと言っているのに等しい。「維新」の本来の意味は天皇親政に戻す、ということですが、どうやら橋下さんや彼らは文楽の時に味をしめて、文化破壊と履き違えたようですな。愚かです。

小暮 宏さんがリツイート | 149 RT

BBCで投票を募ったイギリス人が最も偉大だと思う絵画第一位はターナーの戦艦テメレールだと。007スカイフォールで使われたわけだ。

1 件 リツイートされました