
今日のフォト。 JR和歌山駅。
撮影は、全てコンデジ。
ちょいと3~4日ブログを休むつもりが、10日も休眠してしまいました。
その間も、変わらぬアクセス、ありがとうございました。 また、ボチボチ、再開します。













和歌山で見つけた素敵・・・。
バスのラッピングは、ご当地キャラでいいですね。

けやき通り。 素敵な名前だと思う。 けやきの青葉がきれいです。
JR和歌山駅から、市役所前辺りまでをいう。

和歌山城。 「まりと殿さま」という童謡を知っていますか?
てんてんてんまりてんてまり・・・の歌に
「紀州の殿さま」がでてきます。

不二家のペコちゃん、ミルキードレスから、ハロウィンドレスへ。

秋の空・・・。

火の玉? ちゃうちゃう。(笑)

夕陽が窓を照らしていたのです。

そして夕陽が沈み・・・

夜が来た。
人生の時計を止めることは、できなくて

朝は必ずやって来る。

ご来光。

こんな信号、めっけ!
あと15秒。

駅の前にいた、鳩ポッポ。

そして南海、和歌山市駅。

紀ノ川サービスエリアの「和歌山ラーメン」最高です。

有吉佐和子原作、「紀ノ川」・・・読んだことがありますか?
この小説の華子は、有吉佐和子さんがモデル。 そして写真は、紀ノ川。
和歌山で見つけた素敵。
ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの(室生犀星)