
今日のフォト。 今年の5月19日からうちの家にくるようになった野良猫・ノンちゃん
5ヶ月経った今も、朝と夜に訪れては、ご飯を食べて行きます。(笑)













とっても暑かった今年の夏、こんな風に勝手口のドアの前でいます。
この日は、きっと待ちくたびれたのだと思います。(写真は全てガラス越し)

ノンちゃんに、うちの猫たちの爪とぎが与えられました。
お古なのに、爪とぎ大好き、離れません。

以前は、黄色の容器にキャットフードを入れていたけれど
暑い間は、食べて数分すると、蟻が寄ってくる。 だから黄色の容器に水を入れました。
もうひとつ容器は、牛乳用です。
うちの猫たちは牛乳を飲まないのに、ノンちゃんは大好きなのです。

食事が終わると、爪とぎで爪を研いだり遊んだり
そして最後は、爪とぎの上で寝てしまう。

時には、夜になっても、帰らない。
この子はいったいどこで、暮らしているのだろう。

暑かった夏も終わり、秋の訪れ。 今度は肌寒い。
今週の初めに、息子が段ボールでノンちゃんのハウスを作りました。

ハウスが気に入ったのか、夜になっても帰りません。
とうとうハウスで寝てしまいました。

そんなのが嬉しくて、写真を撮ってプリントして、主人や息子に見せる。

そして今日のノンちゃん。 猫は犬と違って、高いところが好き。
5ヶ月前は、痩っぽちだったのに、今はうちの愛猫・まいちゃんより大きくなった。
ハウスが潰れそう。 ノンちゃんは、男の子だものね。

意思の疎通は出来るけれど、未だに触れさせてくれない。
ゆっくりでいいよ。 ゆっくりママと仲良くなってゆこう。
ノンちゃん、段々と「招き猫」の形相になってきたように思う。(笑)