
今日のフォト。自家焙煎コーヒーのお店、「うさぎとぼく」へ行ってきました。
写真は全て、ミラーレスカメラで撮りました。








テラスの席のペアうさぎ、5月バージョンでお出迎え。
ここのペアうさぎさん、毎月、暦に合わせて衣替えするのです。

店内のあちこちに、うさぎがいるので、それを探すもの楽しみのひとつ。

メチャクチャ久しぶりの来店です。 で、ブログで調べたら1年ぶり。
うさぎさん、ご無沙汰致しました。

大好きな「うさぼくカレー」を注文しました。

大人も子供も、絶対に喜びそうなカレーです。サラダ付。
辛くて甘い、何とも不思議なカレーなのです。
だから大人も子供も、食べられる。

サラダの中に6割の確率で入っているという隠れうさぎ。
本日、幸運をゲット。 メチャクチャ、テンションあがります。

ごまと豆乳のモンブランと、昭和町ブレンドのコーヒー。
ごまをいっぱい使った、しっとりと固めのビスに優しい甘さの豆乳クリーム。
これがまた、昭和町ブレンドには、よく合う。

うさぎ探しは続く。

地域のイベントや、地域のお店のDMをたくさん置いてあります。
「うさぎとぼく」は、地元の情報発信基地のようなお店です。

お店の入り口にある、焙煎機です。 コーヒー豆が、焙煎されていました。
レジ前にもうさぎさん、そしてうさぎとぼくの商品です。

中央のうさぎは、永遠の還暦・不協和音ちゃん。
ブログやFacebookにも登場している、人気者。
会えてよかった。不協和音ちゃんに。

コーヒー豆と、うさぎの形のクッキーを買いました。
そしてメンバーズカードのスタンプがいっぱいになり
うさぼくコインを1枚もらいました。
次回にこのコインを渡すと、500円引きだそうです。
お楽しみがいっぱいの「うさぎとぼく」は、私のお気に入りの店です。

自家焙煎コーヒーのお店「うさぎとぼく」
大阪市阿倍野区阪南町3-9-10
Tel 06-7502-2155
営業時間 AM8:00~PM6:00
定休日 火曜日、水曜日
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。

