
今日のフォト。 10月初めに、球根を植えました。








出初めにチューリップの球根を買うと、いろいろな種類があります。
一重咲き、八重咲き、ユリ咲き、フリンジ咲き・・・。
1種類4個入っていたので、1プランターに2種類ずつ
4個植えたのですが、間隔空けて、3個がベストだったかも。

丸い鉢には、ヒヤシンスの球根を3個。
ヒヤシンスは、ガーデン用と水栽培用があるのです。

この夏、2年来のミントを枯らしてしまいました。
スペアミント2株、買いました。

半年待つのは、待ち遠しいけれど、これからの半年もきっとあっという間。

ヒヤシンスの水栽培も、スタンバイ。
お正月には、花が咲くかな?
ヒヤシンスは、只今、冷暗所入所中。(笑)
発根したら、明るいところで育てましょう。
ワクワクすることがあるのは、幸せなことだと思う。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。

