
今日のフォト。 いわさきちひろ作、「母の日」








5月第2日曜日は、母の日。
全国のお母さんに心から、「ありがとう」

娘夫婦が贈ってくれました。
4月のお誕生日に頂いた胡蝶蘭を とても喜んでいたので
母の日にもお花を贈ってくれたようです。
それに茨城に行き、お家には猫の額ほどの庭があるので
娘は、どうやら植物(ガーデニング)に、目覚めたようです。(笑)
自分ちにも、同じブーゲンビリアを購入したようです。

夏の花、南の島の花、ブーゲンビリア。
夏生まれの娘には、ぴったりの花だと思います。
白い色が段々 色づいてゆく、「ブライダルピンク」という品種。
可愛らしいです。 ブーゲンビリアを育てるのは、私も初めてです。

お誕生日に贈ってくれた、胡蝶蘭と共に、リビングに置きました。
お部屋が明るくなりました。

息子夫婦が、届けてくれました。 今春、なんばマルイ店にオープンした
VECUA Honey(ベキュアハニー)というお店のコスメ。
顔&全身のパックです。
スーパーフルーツと呼ばれるくらい、栄養価の高いアサイ―のパック。

顔に伸ばすと、アサイ―の香りが、パッと広がり
伸ばして3分間パックして、あとは水かぬるま湯で、洗い落とします。
はい、興味津々の私、早速、お試しパックしました。
お肌は、ハリと潤いがでて、スベスベになりました。
これからの季節は日焼けで、くすみ、ザラつき、ハリのなさで悩む。
しっかりパックして、お肌に栄養を与えたいと思います。
夏でも、アサイ―という、強い味方が出来ました。
娘夫婦も息子夫婦も、優しい気持ちをありがとう。
あなたたち4人の母になれて、私は幸せ者です。

そして昨日、母の日を前に、施設にいる主人の母を訪れました。
少し耳が遠いだけで、会話も冴えています。
主人と私の方が、タジタジ?・・・みたいな。(笑)
主人の母は、今春、白寿(99歳)を迎えました。
元気だけれど、最近は、義母を見舞う度に、切なさが溢れます。
元気なのに、なぜかな?
いずれ私も、行く道だと。 いろいろに思う母の日です。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。

