マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

住吉大社・神輿渡御

2016年08月02日 | イベント・行事



今日のフォト。 8月1日、17時40分。 神輿渡御をした神輿は
大和川から、堺市の「宿院頓宮」へと向かった。






            









住吉大社の神輿渡御(みこしとぎょ)に、行って来ました。
14時、神輿行列が、住吉大社を出発。


神輿渡御は、住吉大神の神霊をお遷しした神輿行列が
堺の宿院頓宮までお渡りする行事です。









子供神輿が、住吉鳥居前の道路を通過します。









そしてこちらが、神輿渡御する神輿です。
総勢千人の行列です。









大和川では、太鼓を叩いて、神輿を待っています。









神輿が大和川に到着しました。









花火が鳴り、火縄銃が発砲されました。









いよいよ神輿渡御の始まりです。









川を渡り、中洲へと行きます。









中洲の中央に来ると、大和川の鉄橋を阪堺電車が通過。









住吉大社の神輿は、「わっしょい、わっしょい」ではなく
「べーら、べーら」という掛け声です。









神輿を中洲に置いて、大阪陣(担い手)が引き上げます。









堺陣が中洲に来て、神事が始まる。









堺の担い手が、たくさん集まってきました。









日照り続きで、水かさも少ない。 神輿が川を渡ります。









川を渡り、陸に上がると、ここはもう堺市。









大阪締めをして、「べーら、べーら」と掛け声をかける。
17時40分、夕陽に照らされて、お神輿は宿院頓宮と向かった。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする