
今日のフォト。 天満の「裏HIROYA」に、行ってきました。
お世辞にもおしゃれとは言えない店だが、行列ができる伝説の店。
「予約」は出来ない。 食べたければ、自力で並ぶだけ。







今月も写真が繋ぐご縁で、嬉しいことがたくさんありました。
写真を撮ることを 仲間と続けて来てよかったと思う。

EOS学園時代の同級生、堺市在住の友人が
「堺市展」に、写真を応募して、入賞しました。
12人の中の 名前の付く賞をいただきました。

友人のいただいた賞は、「堺市文化団体連絡協議会賞」
栄えある入賞をいただいた写真の被写体は、なんと「造形花火」
今夏、一緒に撮りに行った、猪名川の花火大会での造形花火でした。

入賞作品を見に行った帰り、その友人とお茶しました。
友人の入賞は、とても嬉しい。 写真談議に花が咲く。

カフェギャラリー華(喫茶・華)さんから、ご案内が届きました。
「華あそび作品展」開催のお知らせ。
こちらのカフェギャラリーで、私は2011年10月写真展をしました。
マドンナの写真展開催。
マドンナの写真展終了。

カフェギャラリー華(喫茶・華)さんのママが、今春立ち上げた教室で
名刺サイズの用紙に、色鉛筆とカラーボールペンで、イメージアートの絵を描いてゆく。

老若男女、楽しめます。 下の絵は、幼稚園児が描いたものだそうです。
カブトムシやトンボ、子供の絵はまるで原っぱにいるようでした。

そしてママは、2016年9月、「幸せの環状線」という本を出版されました。
久しぶりに食べる、マスターのオムライスは、美味しかったです。

EOS学園時代の友人で、写真の先輩と、写真の巨匠と、写真の女王(私)が、今月も集まった。
けれど突然のアクシデントで、先輩が2時間遅れると言う。
写真の巨匠と写真の女王は、大のカラオケ好き。
先輩が来ないので声を張り上げて、待つことにします。
Forever Love、 天城超え、 忍冬、 僕だけのメリークリスマス、
最後の言い訳、 糸、 未練 ~STILL~、 永遠の嘘をついてくれ

少年時代、 ブルーシャトーを永遠に(メドレー)、 最後の雨
愛の言霊、 ベサメムーチョ、 プレイバックパート2(山口百恵メドレー)
越冬つばめ、 Have You Ever Been Mellow

千年の古都、 エロチカセブン、 ICHIZU、 会いたい、 レイニーブルー。
2人で歌った曲を保存。 2~3曲、写真を撮り忘れています。
写真の巨匠も、写真の女王の私も、写真も上手いが
カラオケを歌わせたら、90点以上の得点を取るという上手さ。
自分たちの歌に、酔いしれました。(笑)

先輩、2時間遅れて、ようやく到着。
お店は7時半を過ぎても、行列です。 外で1時間待つことに。
今日の宴は、11月の3つのお祝いです。
写真の巨匠が、フォトコン12月号で、斎藤先生より講評をいただいたこと。
今夏、元薬師寺へ一緒に撮影に行った、ホテイアオイの写真。
写真の巨匠が、ゴルフでホールインワンしたこと。
ホールインワンなんて、凄すぎます。
写真の女王=私が、咲くやこの花館の写真展で入賞したこと。
サボテン&多肉植物分野で、入賞しました。
待っている間、外で記念撮影。

上写真、左の最後列で、フォトコンの本を見ているのが、写真の先輩。

PM8時20分、ようやく席に着くことが出来ました。
予約はできないお店。 全てカウンター。

ポテトサラダ、タコのグリル、ヨコワのカルパッチョ、いろいろ貝のワイン蒸し。

豚舌のグリル、貝柱とブロッコリーのアヒージョ(オイル煮)、バケット、パスタ。
カウンター席なので、3人でシェアして食べるのが、ベスト。
量も多くて、1品1品、ハズレはなかったです。

裏ヒロヤ=「HIROYA」の文字が逆さまだから?
フォトコン12月号掲載、ホールインワン、フォトコン入賞に、ぴったりのご馳走。
裏ヒロヤ(裏HIROYA)
大阪市北区池田町5-1
営業時間=18:00~23:00 定休日=日曜日

巨匠が、おみやげにみかんをくれました。
来月もまた写真が繋ぐ、素敵なご縁があるといいな。

2TB、2TB、4TBのハードディスクが、いっぱいになりました。
それまでDVDに保存していた写真を 2005年8月から
ハードディスクにバックアップを取るようになりました。

NO.4のハードディスク=4TBを購入しました。
写真には執着が強くて、選りすぐりの写真を
パソコン、ハードディスク、Googleフォトの3ヶ所に保存。
断捨離しないといけないのに、写真は捨てられない。
下手な写真でも、やっぱり大切なのです。
今日のブログ、長くなりました。 忘れないためのブログです。(笑)
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。

