マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

帰阪 そして茨城みやげ

2016年11月13日 | グルメ&美味しいもの



今日のフォト。 那珂湊でお昼ご飯を食べて、直で勝田駅へ。
ここから電車に乗って帰ります。 もうすぐ16時。


撮影=オリンパスミラーレス一眼 OM-D E-M5 Mark2






            









常磐線の特急「ひたち」の車窓から見る風景。
稲刈りした田んぼが広がります。









1時間余り乗ると、東京です。 そして新幹線。









車内で食べた、晩ご飯。









ようやく大阪です。 茨城は、やっぱり遠いです。









娘が買ってくれた、奥久慈卵のとろーりクリームパン。









クリームパン&チョコクリームパン&ティラミスクリームパン。









奥久慈卵のとろーりクリームパン、美味しかったです。









茨城みやげです。









水戸のマスコットキャラクター=みとちゃん。
みとちゃんは、私へのおみやげ。(笑)
しらすときくらげのしぐれ、水戸の天狗納豆、水戸の梅。









ヘチマももらってきました。 大きいヘチマでしょう?
お風呂にも、台所の食器洗いにも使えます。









水戸の銘菓、「水戸の梅」 偕楽園の梅をモチーフにしたもの。
餡入りの求肥を赤シソの葉で包んでいます。
とても美味しいお菓子でした。


明日、もう1日、茨城編が続きます。
2日目の朝、水戸(茨城)で事件が起きました。
それは・・・。 絶対に予測の付かない事件でした。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする