
今日のフォト。 圧巻の桜のトンネルをテクテクしてきました。
京都府八幡市の背割堤の桜は、満開でした。








木津川と宇治川にはさまれた堤防、約1.4kmに渡る桜ロード。
桜と緑の芝生との美しいコントラストに、酔いしれます。

桜の下で、花見弁当。

3月吉日、この日は彼女さんのバースデーでした。
バースデーには、ここで写真を撮ろうと決めていたとか。
私も美しいお姫さまを 撮らせて頂きました。
ありがとうございました。 そしてハッピーバースデー。

桜並木を どこまでも歩いてゆく。

ぺんぺん草(ナズナ)よ、圧巻の桜の背丈を追い越したね。
手に持ったバチで、「ぺんぺん」と、三味線を鳴らしておくれ。
青空の下、君たちの讃歌が聴こえて来る

太陽が眩しい、春の昼下がり。

5ワンコくんに出会い、写真を撮らせてもらいました。
ワンコくんも、お花見をご満悦。

芝生の上には、タンポポ、ナズナ、オオイヌフグリ、ホトケノザ
小さな野の花が、たくさん咲いていました。

橋の上から見る、桜のトンネル。
高さ25mの展望台、「さくらであい館」もお薦め。
さくらまつり期間中は、野菜やスイーツなどのマルシェが30店舗出店。
淀川河川公園背割堤地区の桜。 ソメイヨシノ=約250本。
京都府のお花見人気ランキング1位。 人出=約50万人。