![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/02234922fd056c723aa81ea6b90800ce.jpg)
今日のフォト。 ヒカキンの「みそきん」騒動
凄かったですね。
「みそきん」カップ麺は、ゲットしたものの
「みそきん」カップメシは、手に入らず
3週間以上が、過ぎてしまいました。
前回のヒカキンの「みそきん」ブログは
こちらをクリックしてください。
YouTube
見たよ知ったよ
再販を
ダブルみそきん
ツクツクボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/78e45329c7021d2e53eab72a6e816fd3.jpg)
2023年5月29日
みそきんの再販が、決定しました。
ヒカキンのYouTubeをご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/9b3b357723a09a59f6cfe2d3d3c3e54f.jpg)
ということで
8月中旬頃に、再販が決定したので
ヒカキンのみそきん、濃厚味噌ラーメンを
食べることにしました。
再販があるか、ないか。
幻に終わるかもしれないと
食べられずにいたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/032c08cd51043b254afe2e44d53f43c2.jpg)
さて、カップ麺の外装フィルムを剥がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/805f5c2664bed5de5c2b0e0702aa2ba9.jpg)
ドキドキします。
中は、こんな感じ。
そしてお湯を注ぎました。
更に、ドキドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/945637d62df1cf043d7d21a7d1ed324e.jpg)
5分待つ間、「特製香味油」を
フタの上に載せて、温めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/662ac55d25aa19c9e2703f6999391c4b.jpg)
5分で出来上がり、特製香味油を入れます。
まろやかな白味噌風味。
にんにく、生姜、唐辛子、胡椒、山椒などの
香辛料が、決して邪魔をすることなく
サラッと味にしみ込んで、楽しませてくれる余韻。
もやし、メンマ、ねぎなどの薬味が
ふんだんに入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/c6d292647b54141f7e0ba20ce13200ab.jpg)
麺は、中太のちぢれ麺。
やわらかくて、歯切れがよい。
スープはコクがあり、クリーミーな旨味が絶妙。
きっとスープまで、完食してしまうことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/6378d3bf1c402ba6bfa319622730f262.jpg)
販売前の告知から1週間たらずで
TikTok、YouTubeの動画が、1500万回再生。
販売初日から、完売続出。
販売初日から、高額転売。
さあ、8月中旬の再販を待ちましょう。
次は、きっと買えるはず。
ツクツクボウシが、鳴く頃に
今度はダブルで食べて、食べログ書くぞ。