
今日のフォト。 顔は見えなくても、オーラで良太郎だとわかる。








たくやくん&翔一郎くん&要さん&香おりさん。 ♪恋のジャックナイフ。

こんな今風の良ちゃんも、大好き。

ニット帽がよく似合う。

最近、女形で出てくると、思わず漏れる言葉。
「良ちゃん、き・れ・い」

♪千年のかがり火。

千年の歴史を 灯しつづけるかがり火
この川は清く
炎に染めた愛を うつしてそして流れる

五月の若鮎に もつれ泳ぐ鵜の鳥
一夜の薪能の 舞に似た
この恋模様 なぜかなやまし

花吹雪の中の良太郎・・・ 最高のワンシーン。

フードで来た!!って。

ああ・・・じれったい。

早くフードを取って・・・と、心で叫ぶ。

う~ん、良ちゃん、最高。

場内、沸きあがる。 ・・・そして止まる。

美・サイレント。
正にサラブレッド。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。



今日のフォト。 劇団九州男8月公演、池田呉服座。
サカエマチ一番街商店街、こんなところです。








8月5日、昼の部公演、第1部顔見世ミニショー
オープニングは若手4人で。 ♪男の勲章。
要さん&マキさん、お腹で体当たりの。 ♪ひばりのドドンパ。

座長登場、痺れます。 ♪月の法善寺横丁。
包丁1本 さらしに巻いて 旅に出るのも 板場の修行♪

♪日本全国酒飲み音頭。
キューッと1杯、たまりません。

お芝居の後の口上ご挨拶。
いつも笑わせてくれる。口上は楽しい。

第3部、オープニングは、劇九群舞。 翔一郎くんだけ的外れ。(笑)
純くん、目力が出て来た。 ♪北の鴎唄。
伸吾さん、やっぱりこんな姿がよく似合う。 ♪旅の終わりはお前。

良太郎座長と純くんの相舞踊。 ♪明治一代女。
悲しい物語も、この2人がやると、喜劇になっちゃいました。(笑)

真っ直ぐ家に帰ってね、マキさん。 ♪寄り道。
翔一郎くん、赤で決める。

香おりさん、聖菜ちゃんと、テレビドラマの主題歌を踊る。
♪好きな人がいること。

たくやくん、凛々しく。 ♪落陽。
くっさま、美声で歌ってくれる。 ♪花と龍。

座長と、剛くん&マキさん&要さんで。 ♪どうせ拾った恋だもの。
ラスト舞踊ショー(撮影禁止)は、北の漁場。
劇場はエアコンが効いて、羽織るものが欲しいくらいだけれど
心は熱くて、扇子で仰ぐ・・・8月公演です。

幕間の休憩で食べたお昼ご飯。 食べていたら
前売り券販売中の良ちゃんに、「うまそう!」って言われました。
8月5日公演、明日に続きます。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。

