晴、14度、76%
お風呂が好きなココさん、私がお風呂を使った後お風呂場から「ココさん、お風呂。」と叫ぶと居間から飛んで来ていました。ところが寒さが続いたここふた月、呼んでも来なくなりました。昨日は暖かでしたが、久しぶりに私がお風呂に入る時一緒にお風呂場に連れて来ました。
お風呂の淵に手をかけて、 お風呂んで横になっている私を見下ろします。「おかあしゃん、まだですか?」入る気満々です。「ちょっと待ってね。」
お風呂の湯気でレンズが曇っています。 「どう?気持ちいい?」「おかあしゃん、熱いですね。」お風呂といっても簡単にシャンプーつけてゴシゴシと洗うだけです。「お風呂のお水飲んだらダメよ。よく濯ごうね。」お風呂から抱いて上がります。上がると、ブルブルと水滴をばら撒きます。
小さい頃はタオルドライを嫌がって逃げていました。特にこの赤いバスタオルがお嫌いでした。「おかあしゃん、お腹がまだ濡れてますよ。あたし、このタオル嫌いです。」「はいはい、よく拭こうね。」
タオルドライが済むと、久しぶりにパグ走りで家中を駆け巡りました。その間に私も自分をよく拭いてお風呂から出ます。タオルドライだけでは十分でありません。ココさんがいちばん好きなのはおそらくドライヤーです。 私の膝にしがみついて、「おかあシャン、もっと背中の方。」などとうっとり。ココさんを乾かすのにかれこれ10分、やっと私の番が回って来ます。
我が家の金曜の夜の定番、モモさん時代から続く「お風呂」です。「ココさん、女の子だからね、綺麗にしなきゃいけないよ。」