マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

始まった、村の暮らし

2018-11-16 | Weblog
母をこれからお世話なる病院に連れて行き、
(福祉車両を中古で購入、運転手は夫)主事医の先生と
いろいろ話をして病院を出て来たら、なんともう夕方近くなっていて、
近くのココスで遅い昼食をとりました。海も見に行きました。
小さな港がありました。絵本に描かれているような赤い灯台がありました。
夏は花火大会やキャンプ場もあって、賑わうそうです。
わが家はその海から8キロくらい。
広い田園の中を走り、国道と県道と線路を横断して帰ります。
田畑の間に、水路が走り、
こんもりした森や林が点在していて、大抵そこには、神社かお寺があるようです。
広い空に、薄い夕焼け雲が、パノラマ状に広がっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする