先日乗った『みよし7号』のキハ28-2329には、こんなくず物入れが鎮座しておりました。
列車に乗り込み目に飛び込んできた『都城駅』の文字。どうして県北の果て(失礼!)の方の列車に、縁がない都城駅なのか…
浜田駅で見かけたキハ58には… 平成10年5月2日
以前、浜田駅から乗ったキハ58には『金沢運』の文字があり、何気なく撮影しておりました。
国鉄時代の関係法規を調べてみると、旅客車整備基準規定第6節28条に『旅客車用くず物入れの整備箇所の指定方』があり、管理局長等が整備箇所を指定する事になっております。このくず物入れは都城駅となっていますから、同駅を発着する列車に乗ってた訳ですね。普通列車には載っていなかったと記憶します。となると優等列車ですよねぇ。
都城発だと…急行日南…って、アンタ古いがっ!!
このくず物入れは、今までどんな旅をしてきたのでしょう…(遠い目)
列車に乗り込み目に飛び込んできた『都城駅』の文字。どうして県北の果て(失礼!)の方の列車に、縁がない都城駅なのか…
浜田駅で見かけたキハ58には… 平成10年5月2日
以前、浜田駅から乗ったキハ58には『金沢運』の文字があり、何気なく撮影しておりました。
国鉄時代の関係法規を調べてみると、旅客車整備基準規定第6節28条に『旅客車用くず物入れの整備箇所の指定方』があり、管理局長等が整備箇所を指定する事になっております。このくず物入れは都城駅となっていますから、同駅を発着する列車に乗ってた訳ですね。普通列車には載っていなかったと記憶します。となると優等列車ですよねぇ。
都城発だと…急行日南…って、アンタ古いがっ!!
このくず物入れは、今までどんな旅をしてきたのでしょう…(遠い目)