
☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪




秋の味覚の代表のひとつ、きのこ。
今夜はしいたけとまいたけを甘辛く煮て、ちらし寿司にしていただきました。
しいたけの香りと、まいたけのしゃきしゃき食感に食欲をそそられます

厚切り肉に負けないおいしさ、
‘豚薄切りの握りから揚げ’といっしょにいただきました。

・きのこちらし寿司
・豚薄切りの握りから揚げ
・ひじきと水菜のごまマヨあえ
・魚のすり身とねぎの吸い物



☆ しいたけ、まいたけ、にんじんを、しょうゆ、みりん、砂糖、だしで甘辛く煮、すし飯に混ぜました。錦糸卵、いんげんを散らして。


表面はカリッカリ! 中はやわらかジューシー♪
(材料 3人分)
豚薄切り肉(250g) 片栗粉(適量) 揚げ油(適量)
A しょうゆ・みりん・ごま油・しょうがの絞り汁(各適量) 塩・こしょう(各少々)

① Aを合わせ、豚肉をもみ込んで5分ほどおきます。
② ①の豚肉に片栗粉をまんべんなくまぶし、ひとつずつギュッと握って中温に熱した揚げ油で揚げます。キツネ色になるまでカラッと揚げます。



ごまの風味でおいしさアップ♪

☆ 水菜と、さっとゆでたひじきをマヨネーズと白すりごま、少しの麺つゆであえました。


おいしくいただきました。おごちそうさまでした。




明日もおだやかな一日でありますように。

最後まで見てくださって ありがとうございます。

寒暖の差の激しい毎日です。
体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

