☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
今夜は‘牛肉と玉ねぎのすき煮’の献立です。
甘辛味がうちでは大人気
ゆで卵も添えて、彩りに食欲をそそられます。
食卓の主役にもなりそうな具だくさんの
‘チゲ鍋風みそ汁’といっしょにいただきました。
10月5日のMENU
・牛肉と玉ねぎのすき煮
・チゲ鍋風みそ汁
・わかめとえのき、きゅうりの甘酢あえ
・なすの炒めナムル
牛肉と玉ねぎのすき煮
ごはんがすすむ♪
牛薄切り肉(200g)
玉ねぎ(中2個 薄切り) サラダ油(適量) 砂糖(大さじ2~3) しょうゆ(大さじ2弱) だし汁または水(適量)
① 牛肉は食べやすい長さに切ります。サラダ油を熱し、牛肉、玉ねぎを炒め、しんなりしたら砂糖をふり入れて全体にからめます。
② しょうゆ、だし汁を加え、さっと煮ます。
チゲ鍋風みそ汁
ぽっかぽか♪ 卵を落としても♪
☆ だし汁を煮立て、油揚げと野菜(大根、にんじん、白菜など)を加えて火を通し、にらとキムチ漬けを入れひと煮。みそを溶き入れます。
わかめとえのき、きゅうりの甘酢あえ なすの炒めナムル
わかめとえのき、きゅうりの甘酢あえ
☆ えのきは長さを半分に切り、ほぐしてざるに広げ、熱湯をかけます。わかめ、きゅうりとともに、適量のすし酢、少しのしょうゆであえます。
なすの炒めナムル
☆ なすは薄切りにし、少しの塩をもみ込んで、しんなりしたら水けを絞ります。ごま油を熱し、なすを炒めます。少しのしょうゆを回し入れ、火を止めて青じそを加え、混ぜます。
おいしくいただきました。おごちそうさまでした。
「トイレが上手にできたね!」って
ほうびにおいしいボーロをもらったよ
明日もおだやかな一日でありますように。
最後まで見てくださって ありがとうございます。
季節の変わり目です。体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。