
☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪


秋も日に日に深まります。

ここは正助ふるさと村。たくさんの案山子がお花を見守っています。

やさしい陽射しをいっぱいに受けて、コスモスも輝いて見える秋の日。

今夜は‘たらのクリーム煮’で晩ご飯。
フライパン一つで作れるので嬉しいレシピ

ミックスビーンズと玉ねぎの食感もよくボリューム満点。
バターの香り高く、やさしい味が大好きです。
オレンジ色が鮮やかな‘にんじんライス’といっしょにいただきました。

・たらのクリーム煮
・にんじんライス
・きのこのサラダ
・れんこんの黒こしょう炒め

たらのクリーム煮

(材料 3人分)
たらの切り身(適宜 塩をふってしばらくおき、水けをふいて小麦粉をしっかりまぶす。)
玉ねぎ(適量 みじん切り) ミックスビーンズ
オリーブ油・バター(各適量) 牛乳(1.5カップ) 粉チーズ(適量) 塩・こしょう(各少々)

① オリーブ油を弱火で熱し、たらを焼きます。
② 玉ねぎをバターで炒め、①、牛乳、ミックスビーンズ、粉チーズを加えてとろみがつくまで煮、塩、こしょうで味を調えます。
にんじんライス

オレンジの香りもいい、にんじんたっぷりご飯。洋食によく合う♪
☆ レシピはクックパッドに掲載させていただいてます。

きのこのサラダ

いろいろなきのこの香りや味わいが楽しい♪
(材料)
マッシュルーム、まいたけ、しめじ、エリンギなど数種類のきのこ(各適量)
玉ねぎ(適量 薄切りにして水にさらし、水けをきる。) プチトマト(適量)
A ドレッシング・・・サラダ油・オリーブ油・すし酢・粒マスタード(各適量) しょうゆ・こしょう(各少々)

☆ きのこは熱湯でサッとゆで、ざるにとって冷まします。玉ねぎ、プチトマトとともにAであえます。
れんこんの黒こしょう炒め

れんこんのきんぴらの洋風? おつまみにも♪
(材料)
れんこん(薄切りにし、水にさらしてアクをぬく。)
オリーブ油(適量) 粗びき黒こしょう(適量) 塩(少々)

☆ オリーブ油を熱してれんこんを炒め、周囲が透き通ってきたら塩をふってさらに炒めます。仕上げに粗びき黒こしょうを強めにふります。

おいしくいただきました。おごちそうさまでした。




明日もおだやかな一日でありますように。
最後まで見てくださって ありがとうございます。
寒暖の差の激しい毎日です。
体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

