goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ご飯がすすむ♪さんまのゆずこしょう照り焼き♪

2013-09-20 23:12:21 | 

いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


              

この秋、2度目のさんまは‘照り焼き’。

いつものたれに、ゆずこしょうをプラスして風味豊かな照り焼きに。

白いごはんがどんどんすすみます。

お酒にもピッタリ

素材から出ただしがおいしい‘さつま汁’を添えていただきました。



9月20日のMENU

・さんまのゆずこしょう照り焼き
・ささみときゅうりのわさびあえ
・れんこんの酢漬け
・さつま汁







さんまのゆずこしょう照り焼き   


               いわしでも♪

(材料)
さんま(三枚におろして食べやすく切り、薄く小麦粉をまぶす)  大根おろし・ししとうの小口切り(各適量)

A しょうゆ・酒・みりん(各適量) ゆずこしょう(少々) 


      

  ① フライパンにサラダ油を熱し、さんまを並べ入れ、中火で両面を焼きます。
        
② 混ぜ合わせたAを回しかけ強火にして煮絡めます。大根おろし、ししとうをのせ、カボスを添えていただきました。



ささみときゅうりのわさびあえ


           ささみの缶詰を使うとお手軽♪

(材料)
ささみ きゅうり 刻みのり

A わさび ぽん酢


      

① ささみは筋を除いて、酒、塩各少々をふり、ラップをかけてレンジ加熱し、手で裂きます。

     ② きゅうりは4等分に切り、すりこぎなどで叩き割ります。

      ③ ①と②をAであえ、刻みのりを添えていただきました。



れんこんの酢漬け   


      いつものように万能調味料のすし酢が強い味方♪

A すし酢・水(各適量) みりん・赤唐辛子(各少々)

      

☆ れんこんは皮をむいて水にさらして水けをきります。耐熱容器にAを合わせ、れんこんを入れてラップをかけ、レンジで数分加熱し、そのまま粗熱をとります。



さつま汁   


     素材から出ただしがおいしい、具だくさんのみそ汁♪

      

☆ 鶏もも肉と、さつまいも、大根、にんじん、しいたけなどを出しで煮、みそを溶き入れます。




             おごちそうさまでした。

     
  
        おかぁしゃん、まだ破ってないよ!

 


                たのし~い♪

 

        最後まで見てくださって ありがとうございます。

          明日もおだやかな一日でありますように。

      季節の変わり目です。体調にくれぐれもお気をつけください。

        いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ