いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
夕方から、ちょっと慌ただしかった今日は
簡単でお手軽なカレーの献立。
ミートソースと市販のルウに、
火の通りがいい玉ねぎとミックスビーンズを材料に煮込みいらず
ミートソースに多種の調味料が入ってるので深みのある味わいに仕上がります。
温泉卵をのっけて若者も大満足!
今日も若者とふたりの晩ご飯でした。
9月18日のMENU
・ミックスビーンズカレー
・玉ねぎとひじきのサラダ
・レタスとホタテ缶のスープ
ミックスビーンズカレー
フライパンでお手軽に作れちゃう♪
(2人分)
ミートソース缶(1/2缶 150g) ミックスビーンズ(適量) 玉ねぎ(薄切り 1/4個) 水(1.5カップ) カレールウ(3片ぐらい) ウスターソース(少々)
① フライパンに玉ねぎと水、ミートソースを入れ火にかけます。ひと煮立ちしたら弱火にし、5分ほど煮ます。
② 火を止め、カレールウをくずし入れて溶かします。ミックスビーンズ、ウスターソースを加え、弱火にかけてとろみがつくまで温めます
パプリカ、ピーマンのソテー、温泉卵をのせていただきました。はちみつを少しだけプラスしてもおいしいよ♪
玉ねぎとひじきのサラダ
それぞれの食感が楽しいサラダ♪
A ポン酢しょうゆ・すり白ごま(各適量) にんにくのすりおろし(少々)
B こぶ茶・湯(各少々)
① 芽ひじきは水でもどして、さっとゆで、水けをきります。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水けをきります。水菜も適宜に切り、水にさらして水けをきります。全部をさっくりと混ぜ合わせます
② Bはよく混ぜ合わせ、Aと合わせて①にかけます。
レタスとホタテ缶のスープ
ホタテ缶で深みのある味に♪
(材料)
レタス(適量 ざく切り) ホタテ貝柱水煮缶(適量) しょうが(少々 薄切り) 塩・こしょう(各少々)
A 鶏ガラスープの素(各少々) 酒(適量)
☆ 鍋に缶汁と水、Aを合わせて煮立て、ホタテ貝柱を入れ、しょうがを散らします。塩とこしょうで味をととのえ、レタスを加えてひと煮立ちさせます。
おごちそうさまでした。
もうすぐ ボクもご飯
最後まで見てくださって ありがとうございます。
明日もおだやかな一日でありますように。
季節の変わり目です。体調にくれぐれもお気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。