うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆サーモンソテー♪きのこチーズクリームソース献立☆

2016-01-28 22:50:16 | 

いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



                 


きのこも大好きで、ほとんど毎日のように食べてます。

今日はチーズ&牛乳の濃厚なソースにプラス。

シンプルなサーモンソテーもおいしさアップ

いつもとひと味ちがうひじき煮と、レンジえのきのサラダを添えていただきました。



1月28日のメニュー

・サーモンソテー♪きのこチーズクリームソース
・ひじき煮
・レンジえのきのサラダ
・根菜と小松菜の具だくさんみそ汁






サーモンソテー♪きのこチーズクリームソース


牛乳+クリームチーズでホワイトソース代わりに♪


(2人分の場合)
A クリームチーズ(15gほど ピザ用チーズでも) 牛乳(100ml) 塩・こしょう(各少々)




1.鮭は塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶしてオリーブ油で焼きます。

2.オリーブ油を中火で熱し、しめじなど、きのこを炒めます。小麦粉小さじ1ぐらいを加え、粉っぽさがなくなるまで炒め、Aを加えてチーズを溶かしながら煮ます。とろみがついたら1にかけます。







ひじき煮


今日は、ベーコン、玉ねぎ、パプリカをオリーブ油で炒め、砂糖は使わずに酒と少しのしょうゆで調味。玉ねぎの自然な甘みがやさしい♪



レンジえのきのサラダ


(2人分の場合)
えのきたけ(1袋) かに風味かまぼこ(適量) ねぎや水菜など(適宜)

A マヨネーズ(小さじ2ぐらい) レモン汁or酢(適量)




☆えのきたけは塩、こしょう各少々をふってラップをし、レンジで1分ほど加熱。あら熱が取れたら、かに風味かまぼこ、水菜、Aを加えて混ぜ合わせます。



根菜と小松菜の具だくさんみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



  
シャンプー 気持ちよかったぁ




明日もおだやかな一日でありますように。

寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ