うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆鶏むね肉のマスタードマヨ焼き&にら玉☆

2018-05-09 22:50:54 | 鶏肉


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



使い勝手のいい鶏むね肉を主菜に晩ご飯。

焼いたむね肉にマスタードマヨを塗り、

オーブントースターでさっと焼きます。

粒マスタードの風味やうまみ、柔らかさがやみつきになるおいしさ^^

にら玉、大根ときゅうりのごま酢あえを副菜に

あったかいおみそ汁を添えていただきました。

ごちそうさまでした。




5月9日のメニュー

・鶏むね肉のマスタードマヨ焼き
・にら玉
・大根ときゅうりのごま酢あえ
・麸とまいたけ、水菜のみそ汁
・ごはん








鶏むね肉のマスタードマヨ焼き


調理時間は15分ぐらい♪


A 塩・こしょう(各少々)

B マヨネーズ・粒マスタード(各適量)




1.鶏むね肉は薄いそぎ切りにし、Aで下味をつけ、小麦粉を薄くまぶします。

2.フライパンに油を中火で熱し、1を入れて両面をこんがりと焼きます。

3.オーブントースターの天板にホイルを敷いて2を並べ、混ぜ合わせたBを塗り、マヨネーズの表面が乾くまで焼きます。









にら玉


A 酒・しょうゆ(各適量) オイスターソース・塩・こしょう(各少々)



☆フライパンにサラダ油を中火で熱し、溶き卵を大きくまぜて半熟のいり卵を作り、にらを加えてさっと炒め合わせ、Aを加えて味をからめます。




大根ときゅうりのごま酢あえ


A 白すりごま・酢・砂糖(各適量) しょうゆ(少々)



☆大根、きゅうりは短冊切りにして塩でもみ、水けを絞ります。にんじんは短冊切りにしてさっとゆで、水けをきります。油揚げは油抜きをして短冊切りに。ともにAであえます。




麸とまいたけ、水菜のみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 一緒に いたら 暖かいね









見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。