うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆ひと口さばの南蛮漬け&さつまいものレモン煮☆

2018-05-31 23:21:46 | 


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日は魚献立。

三枚におろしたさば、味がしみやすいようにひと口大のそぎ切りにして

めんつゆと酢で作る南蛮液に漬け込みます。

ひと口頬張るとさわやかな酸味に食欲をそそられます。

にんじんとゆで豚のからしあえ、

さつまいものレモン煮を添えていただきました。

ごちそうさまでした。




5月31日のメニュー

・ひと口さばの南蛮漬け
・にんじんとゆで豚のからしあえ
・さつまいものレモン煮
・にらの甘辛煮
・大根と油揚げ、しめじのみそ汁
・ごはん







にんじんとゆで豚のからしあえ


A めんつゆ(適量) みりん・練り辛子(各少々) 



☆にんじんはピーラーでカットし、熱湯でさっとゆでます。豚しゃぶしゃぶ用肉は塩少々を加えた熱湯で色が変わるまでゆで、ざるにあげます。合わせたAに加えてあえます。




ひと口さばの南蛮漬け


A 酒・塩(各少々)

B 水・めんつゆ・酢(各適量) 赤唐辛子(少々)




1.さばは水けをふいて、ひと口大のそぎ切りにし、Aをからめて下味をつけます。玉ねぎは薄切りにして水にさらします。

2.Aを混ぜ合わせ、水けを絞った玉ねぎを加えてからめます。

3.さばの水けを拭いて片栗粉を薄くまぶし、中温に熱した揚げ油でこんがりと揚げます。熱いうちにAに漬け込みます。ミニトマト、万能ねぎを散らしていただきました。









さつまいものレモン煮


レモンの酸味が、さつまいもの甘さを際立てる♪


A レモンの絞り汁(適量) 塩(少々)



1.さつまいもは皮つきのまま厚さ1cmほどの輪切りにし、10分ほど水にさらして水けをきります。

2.鍋にさつまいも、ひたひたの水、Aを入れ、中火にかけます。煮立ったら弱火にしてふたをし、柔らかくなるまで煮ます。




にらの甘辛煮


にらがたっぷり食べれる♪


にら100gの場合

A 出し汁or水(大さじ1) しょうゆ(大さじ1) 砂糖(適宜)




☆油でにらを炒め、全体に油が回ったら、Aを加えて混ぜ、削り節をふります。




大根と油揚げ、しめじのみそ汁









おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ZZZ  




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。