参加してます。応援お願いします♪
しっとりポークソテー。
材料もレシピもシンプル。
なめらかな口当たりの肉に洋食屋さん風のソースをかけて大人気。
あわただしい日でも気楽に作れてお気に入り♪
新玉ねぎのレンジピクルス、
レタスの明太レモンマヨサラダを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・しっとりポークソテー
・新玉ねぎのレンジピクルス
・レタスの明太レモンマヨサラダ
・にんじんと長いものスープ
・ごはん




A すし酢・水・白ワイン(各適量) 赤とうがらし(少々)

1.耐熱容器にAを混ぜ合わせ、食べやすく切った玉ねぎ、パプリカを加えてラップをふんわりとかけます(白ワインは入れなくても)。
2.レンジで数分加熱し、ざっと混ぜ、再びラップをかけて数分加熱。そのまま冷ましながら味をなじませます。



材料(2人分)
豚ロース肉(とんカツ用 2枚)
白ワインor酒(大さじ1) 小麦粉(適量)
A 塩・粗びき黒こしょう(各少々)
Bトマトケチャップ(大さじ2) ウスターソース・バター(各大さじ1)

1.豚肉は筋を切ります。または、包丁の背やめん棒などでたたきます。両面にAをふり、小麦粉を全体に薄くまぶし、余分な粉ははたきます。
2.フライパンに油少々を中火で熱し、肉を盛りつけたときに上になる面を下にして入れます。
3.フライパンよりひとまわり小さい耐熱皿や鍋などのふたを重しにして数分焼き、焼き色がついたら返し、重しをしてさらに弱火で2~3分焼き、取り出します。
4.フライパンはそのままにして白ワインを入れ、Bを加えて弱火で煮溶かし、3の豚肉を戻し、ソースをからめます。




A マヨネーズ・牛乳(各適量) レモン汁・塩・こしょう(各少々)

☆明太子は薄皮を除いてほぐし、Aに加えて混ぜます。



☆オリーブオイルでにんじん(角切りにしてます)を炒め、長いもを加えて炒めます。水、スープの素を加え、煮立ったら酒(少々)を加えてにんじんに火を通します。塩、こしょうで味をととのえ、仕上げに粉チーズ、パセリをふって。







見てくださってありがとうございます。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。