参加してます。応援お願いします♪
西の窓を赤く染めて水平線に沈む夕陽。
ゆずこしょうのきりりとした辛みがきいた、大人向けの焼き魚。
先月、あじで作って大好評だったので、今日は鮭の切り身で。
甘めの味つけが食欲をそそる、
ピーマンと豚こまのオイスターソース炒めを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
7月24日のメニュー
・鮭のゆずこしょうグリル
・ピーマンと豚こまのオイスターソース炒め
・切り干し大根のサラダ
・豆腐とにら、にんじんのみそ汁
・ごはん
ピーマンと豚こまのオイスターソース炒め
少しの肉で野菜をおいしくがっつり食べる^^!
材料(2人分)
ピーマン(3個) 豚こま切れ肉(50g)
A 塩・こしょう(各少々) 小麦粉(少々)
B オイスターソース・酒(各小さじ2)
1.豚肉はAの塩、こしょうで下味をつけ、小麦粉を薄くまぶします。
2.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、豚肉を炒めます。
3.火が通ったらピーマン(乱切り)を加えて炒め、色が鮮やかになったらBを加えてからめます。
鮭のゆずこしょうグリル
A オリーブオイル(適量) ゆずこしょう・しょうゆ(各少々)
1.鮭の切り身はキッチンペーパーで水けをふき、薄く小麦粉をまぶします。
2.フライパンに油少々を中火で熱し、1の両面をこんがりと焼きます。
3.鮭の表面に混ぜ合わせたAを塗り、オーブントースターで数分、焼き色をつけます。
切り干し大根のサラダ
A 酢・ごま油・しょうゆ(各適量) みりん・こしょう(各少々)
1.切り干し大根は、もみ洗いをし、ひたひたの水に20分ほどひたして戻します。水けを絞り、食べやすい長さに切ります。
2.せん切りきゅうり、せん切りにんじんは軽く塩をふってしんなりさせ、水けを絞ります。1とともに合わせたAに加えてあえます。白いりごまをふります。
豆腐とにら、にんじんのみそ汁
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
おかあしゃん。おやすみなさい
見てくださってありがとうございます。
暑さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
暑さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。