うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ちゃちゃっとおかず♪豚肉とクレソンの黒こしょう炒め&もやしのナムル♪

2020-03-24 23:29:46 | 豚肉

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



シバザクラ。春の陽射しにまぶしい!





今日のメインは10分?15分?くらいでできちゃいました。

豚肉とクレソンの黒こしょう炒め。

ほろ苦いクレソンで脂っぽさをやわらげて。

おかずはもちろん、おつまみにもよさそう。

もやしときゅうりの簡単ナムルを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

穏やかな日が一日も早く訪れますように。




3月24日のメニュー

・豚肉とクレソンの黒こしょう炒め
・もやしときゅうりのナムル
・れんこんのチーズサラダ
・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁
・ごはん







もやしときゅうりのナムル


A ごま油、すりおろしニンニク、塩(各少々)



1.もやしは塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、湯をよくきります。もやしが熱いうちにAを加え、よく混ぜます。

2.せん切りにしたきゅうりは塩をしないで水けをしっかり絞ります。1に加えて混ぜ合わせます。









豚肉とクレソンの黒こしょう炒め


カルシウム、カリウム、鉄分、ビタミンA、カロテン、ビタミンCなどが多く含まれ、なかでもカロテンの含有量が豊富なクレソンは食欲を増進させる効果も。



☆豚肉(豚ロースしゃぶしゃぶ用肉を使ってます)は油をひかないで炒め、塩、黒こしょう、オイスターソースで調味し、クレソンを加えてさっと炒め合わせました。クレソンの代わりに水菜や春菊でも。














れんこんのチーズサラダ


A マヨネーズ、すし酢or酢(各適量) 塩、こしょう(各少々)



1.れんこんは皮をむいて酢を加えた水にさらし、熱湯でやわらかくゆでます。

2.にんじんは薄切りにし、ラップをかけてレンジでチン。

3.1、2の水けをきり、コーン、枝豆(冷凍食品)とともにAであえ、粉チーズをふっていただきました。




大根と油揚げ、まいたけのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 お花 い~っぱい!




寒暖差の激しい毎日です。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ