10月3日(月)
30日~1日千畳敷から戻り、一日置いて
今度は母と石和温泉へ
今までに何度もこのブログに取り上げたことのある「やあちゃん」は
実際は父のいとこに当たる人だが、私と年が近いので
子供の頃から姉妹のような感覚でいた。
その「やあちゃん」の父方のいとこも同じように近所で育ち、
やあちゃんを中心に父方、母方のいとこ達が皆仲良く暮らしていた。
長ずるにしたがって、それぞれが自分のことに忙しく、
結婚式や葬儀の時に会うぐらいになっていたが、
母が80才を超えた頃から何かと声を掛けてくれ、
あちこち連れて行ってくれるようになっている。
私達夫婦がヨーロッパに出掛けている間にも、
やあちゃんとそのご主人が旅行に連れて行ってくれたらしい。
その一つが石和温泉で、今回はその石和温泉に6人で集合。
腰や膝が痛かったり、
仕事が忙しくて残念ながら来られない人達もいたが
母が元気で歩ける内にと、我が家から近い石和温泉を提案してくれた。
お昼を近所のおそば屋さんで済ませ、
チェックインには少し早かったので、
ロビーでしばらくお茶を楽しんでいたら、
ご親切に時間より早くお部屋に通して下さった。
ゆっくり、初めてのワイン風呂なども楽しみ、
ゆったりとしたお部屋で「極御膳」を待った。
前菜
松茸・もって菊・菊菜・烏賊紅葉和え実山椒・
海老芝煮・栗渋皮煮・オクラ・焼き柿・鱒寿司
吸い物
もどり鱧葛打ち・玉子豆腐・絹さや・酢橘・梅肉
造り 四種盛り
主菜 鮑の陶板焼き
煮物
吹寄せ大根・蟹・鶏つみれ・紅葉麩・占地・銀杏
小鍋 海鮮豆乳鍋
海老・帆立・白身魚・舞茸・水菜・豆腐
揚げ物
里芋饅頭・秋茄子・インゲン・卸しショウが・べっこう餡
釜飯 松茸御飯
赤出汁と香の物
デザート フルーツ
どれも手が込んでいて美しく、
歓声を上げながらおいしく完食!!