日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

35年ぶりの「ごん助」さん

2022-11-20 16:22:01 | うれしいこと

 

11月4日(金)

本来なら今日は三家族で九州への旅行を企画していたが、
どうしても2泊3日は難しく、取りやめになっていた。

数日前、次女夫婦から3日目の早朝出なければならないが
遊びに行ってもいいだろうかと連絡がありうれしかった。

私が動かなくて済むようにと、夫が「ごん助」さんを予約してくれた。
八王子 高尾山の麓

昔は江戸時代の長屋?のような雰囲気で
グループ毎に気兼ねなく楽しめるのが嬉しかったのだが、
子供達が長ずるにしたがって、時間がなくなっていった。

名主のごん助さんの母屋は、大広間になっていたように思っていたが、
今は完全個室に変わっているようだ。

長屋の方の雰囲気はほとんど変わっていないように見えた。

まぁ、懐かしい!!
もちろん、35年前と同じ建物ではないはずだが、
そっくりに手を入れながら存続させているらしい。

いくつかのコースがあり、これは11月15日までの
期間限定「実りコース」

母と私は「海鮮コース」
もちろん、煮物も付いている。

特に母が食べたいと願っていた子持ち鮎は、
追加メニューだったが、とてもおいしくて満足の様子だった。

囲炉裏焼き、皆で自分の材料を焦がさないように、しっかり確保。
日本酒も各自でお燗しながら、かなり進んだようだ。

昔ながらのこんにゃく玉の味噌だれ、〆は麦とろご飯やうどん

お口直しはシャーベット



2時ぐらいから始めて、出て来たらステキな夕景が・・・

暗くなり始めた帰り道の運転手はもちろん私。

35年なんて、あっという間・・・
楽しかった・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする