ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
日々発見
日々新しい事に挑戦して・・・
横浜のボケさん
2007-03-16 00:42:17
|
美味しいもの
昨日、町田の「梅ノ花」で、ボケさんに会った。
彼女は93歳の母親の介護をしている・・・と言っても、
寝たきりではないのだが、とにかく、彼女を片時も放したがらないので、
時々、私が呼び出して、美味しいものを一緒に食べたり、
よもやま話をしたり・・・
私の祖母の妹の娘。なのに歳は3歳も下。
私の周りはよい人がいっぱい!!その中でも飛び切りのいい人。
彼女の娘達は「おかあさんは天然ボケ・・・」と彼女を呼ぶ。
こんなかわいい妹分がいて、私は幸せだ。
小梅ランチ
湯葉におからにお豆腐に・・・たっぷりいただいて600Kcal。
ああ~満腹 ああ~満足
コメント (5)
«
新しいパソコン
|
トップ
|
我が家のボケ
»
このブログの人気記事
猫の手だけの長竹は 続き
pica相模湖 ロイヤルスリーパー8 その1
エルサレムの星
杉山スキースクール
鬼の霍乱? 続き
ホテル グランフェニックス 奥志賀
電線にッ
二人の美しい教え子達
pica相模湖 ロイヤルスリーパー8 その2
春の長竹
最新の画像
[
もっと見る
]
猫の手だけの長竹は 続き
3日前
猫の手だけの長竹は 続き
3日前
猫の手だけの長竹は?
6日前
猫の手だけの長竹は?
6日前
猫の手だけの長竹は?
6日前
猫の手だけの長竹は?
6日前
猫の手だけの長竹は?
6日前
高遠の桜
1週間前
高遠の桜
1週間前
長竹から
2週間前
5 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
大丈夫?
(
まあちゃん
)
2007-03-20 13:42:46
ゆきちゃん、お久しぶり・・・
お加減いかがですか。
帯状疱疹って相当痛いんですってね。
かわいそうに・・・どうぞお大切になさって下さい。
その内にお会いしましょうね。
返信する
ぼけの花
(
ゆきちゃん
)
2007-03-18 13:34:45
すてきですね
紅白の花も色がきれいだし淡いピンクがまた
すてきだわ 我が家は紅白ですが
まだ咲いてないのよ北側だから。
日当たりがよいのですね ほんとうにすてき。
返信する
梅ノ木
(
まあちゃん
)
2007-03-18 01:01:09
ぽっぽちゃん、ご指摘ありがとう。
梅ノ木・・・自分でも何だか変な気がしたの。
早速変えました。
返信する
ブー
(
まあちゃん
)
2007-03-16 09:51:38
残念でした!
父のいとこです。
でも、面倒なので、いつも「私のいとこです。」と
紹介しています。
多摩の「梅ノ木」もステキね。
今度ご一緒しましょう。
返信する
梅ノ木
(
ぽっぽ
)
2007-03-16 07:56:54
町田にもあるのね。梅ノ木はお料理にも品があって素敵なお店ですね。ボケさん(失礼お名前が・・)との関係??そうおかあさまのいとこさんなのね。(図を描いて納得)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
美味しいもの
」カテゴリの最新記事
今年は諦めていた獅子唐味噌が・・・
新庄から今年も山の恵み
柚子狩りと柚子茶の作り方
久しぶりにイタリアン
突然の梅もぎ・・その顛末
新庄から今年も山菜が
ミョウガ
常備菜 三品目
常備菜 二種
シシトウ味噌の作り方
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新しいパソコン
我が家のボケ
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
mika/
猫の手だけの長竹は 続き
かこ/
猫の手だけの長竹は 続き
まあちゃん/
猫の手だけの長竹は 続き
きのぴ/
猫の手だけの長竹は 続き
まあちゃん/
猫の手だけの長竹は?
まあちゃん/
猫の手だけの長竹は?
まあちゃん/
高遠の桜
かこ/
猫の手だけの長竹は?
mika/
猫の手だけの長竹は?
ぴろ/
高遠の桜
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
おもしろい事
(37)
2021年 スキー
(1)
舞台
(6)
うれしいこと
(137)
イタリアンクッキング
(26)
2020年 スキー
(7)
体に良いこと
(17)
困ったこと
(24)
悲しい事
(5)
アルパジョンで
(10)
畑のお手伝い
(127)
料理
(22)
2022年 スキー
(7)
ブルーベリー狩り
(8)
友人からの便り
(13)
ブログの開設
(5)
2023年 志賀高原スキー
(1)
2023年 志賀高原スキー
(0)
思い出 再アップ
(6)
思い出 再アップ
(1)
2023年 スキー
(0)
2023年 志賀高原スキー
(1)
Weblog
(154)
国内旅行
(142)
中山テニスクラブ
(25)
バス旅行
(5)
テニス
(22)
2012年 オーストラリアへの旅
(9)
1年前の記事
(41)
2015年 ヨーロッパへの旅
(40)
2013年 ヨーロッパへの旅
(34)
2012年 ヨーロッパへの旅
(40)
2011年 ヨーロッパへの旅 ウィーン~ザルツブルグ~リンツ~AMS~スイス
(32)
2010年 ヨーロッパへの旅 ブリュッセル~ルクセンブルグ~LON~バーゼル
(25)
2009年 ヨーロッパへの旅 南フランス・MRS~ROM~ポンペイ・カプリ
(32)
2007年 ヨーロッパへの旅 スウェーデン ~LON~PAR~BER~ZRH
(24)
2006年 ヨーロッパへの旅 AMS~LON~GVA~ZRH~FRA
(17)
2019年 スキー
(1)
2019年 スキー
(7)
2018年 スキー
(12)
2017年 スキー
(13)
2016年 スキー
(8)
2015年 スキー
(10)
2014年 スキー
(8)
2013年 スキー
(8)
2012年 スキー
(5)
2011年 スキー
(8)
2010年 スキー
(10)
2009年 スキー
(9)
2008年 スキー
(2)
2007年 スキー
(7)
美味しいもの
(195)
花
(150)
コンサート
(14)
フラワーアレンジメント
(122)
ブリザーブド フラワー
(14)
パーティ
(24)
虫・鳥・動物
(31)
病気・怪我
(17)
友人の個展
(25)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
最新記事
猫の手だけの長竹は 続き
猫の手だけの長竹は?
高遠の桜
長竹から
待ちかねた桜
雨の日の長竹で
加藤さん、三宅さんおめでとうございます!
長竹で
新しい冷蔵庫
長竹で
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
お加減いかがですか。
帯状疱疹って相当痛いんですってね。
かわいそうに・・・どうぞお大切になさって下さい。
その内にお会いしましょうね。
紅白の花も色がきれいだし淡いピンクがまた
すてきだわ 我が家は紅白ですが
まだ咲いてないのよ北側だから。
日当たりがよいのですね ほんとうにすてき。
梅ノ木・・・自分でも何だか変な気がしたの。
早速変えました。
父のいとこです。
でも、面倒なので、いつも「私のいとこです。」と
紹介しています。
多摩の「梅ノ木」もステキね。
今度ご一緒しましょう。