夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『ステキな金縛り』

2011年10月31日 | 映画(さ行)
『ステキな金縛り』
監督:三谷幸喜
出演:深津絵里,西田敏行,阿部寛,竹内結子,浅野忠信,
   中井貴一,小日向文世,KAN,木下隆行,生瀬勝久他

先週末に公開されたばかりだというのに、某レビューサイトには数百件の口コミ。
賛否両論ではありますが、やはり注目度は高そう。

私の勝手な推測ですが、三谷幸喜作品を好きな人は、
ウディ・アレン、それから宮藤官九郎の作品も基本的にOKでは?
この3人、私は好きなんですが、
まわりを見渡すと、3人とも好きか嫌いかのどちらかなもので。

『12人の優しい日本人』(1991)以来、三谷幸喜はお気に入り。
『THE 有頂天ホテル』(2005)にはガックリでしたが、
『ザ・マジックアワー』(2008)で私の気持ちは復活し、
そして本作、これは文句なく楽しかったです。

ツキに見放された若手女性弁護士の宝生エミ。
失敗続きのエミに対し、弁護士事務所の所長・速水は、
これが最後のチャンスだと、ある仕事を任せることに。

それは資産家の妻殺しの容疑で捕まった男、矢部の弁護。
エミが面会に行くと、矢部はアリバイを主張する。
事件当夜、山奥の旅館に宿泊した矢部は、
犯行時刻には金縛りに遭っていたため、動けなかったと言うのだ。

幽霊を証言台に立たせるしかないな。
冗談交じりの速水の言葉を真に受けたエミは、早速旅館へ。
すると本当に、落ち武者・更科六兵衛の幽霊が現れる。

突然エミにすがりつかれて逃げ腰の六兵衛だったが、
無実の罪を着せられようとしている矢部の話を聞いて足を止める。
六兵衛も濡れ衣で打ち首になった身。
矢部に同じ運命を辿らせてはならぬと、証言することを誓うのだが……。

前代未聞、幽霊が証言台に立つ裁判。
厄介なのは、幽霊の姿が見える人と見えない人がいるということ。
裁判長をはじめ、見えない人にはどう説明すりゃいいのか。
ほぉ~と唸るこの方法、愉快です。
また、なぜ見えるのか。この共通項の解明もとても楽しい。

三谷幸喜が駄目な人は、おそらく「嘘っぽい」のが嫌いじゃないかと。
だいたい、こんなのあり得ない話すぎで、現実味はまるでなし。
共通項にしたって、3つめはかなりアホくさいです。
でも、何から何まで芝居がかっているのが楽しくて。
旅館の名前は「しかばね旅館」、金縛りに遭うのは「耳鳴りの間」。
こんなネーミングも含めて。

ちょい役で出演のキャストが豪華なのはいつも嬉しいところ。
コケにされる時代劇役者に佐藤浩市、
メニューの向きを意地になって変えるウェイトレスに深田恭子、
幽霊が見えて絶叫する通行人に篠原涼子、死亡宣告する医師に唐沢寿明。
とどめは「勝訴を掲げる男」、大泉洋。

いっぱい笑って、ちょっぴりウルッ。
役者がみんな楽しそうで、こっちまで幸せな気分に。
検事役の中井貴一、相変わらず凄いです。惚れちゃいそうなくらい。
彼のテーブルマジックも必見ですので、ぜひ。

あの世の公安委員が六兵衛を連れ戻しにやって来て、
エミの部屋で見つける1本のDVD。
そのときの小日向文世演じる公安の言葉に同感。
フランク・キャプラ監督作品なら、
私も『素晴らしき哉、人生!』(1946)がオールタイム・フェイバリット。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする