ローストチキンの廃物利用......
本来なら「グレイビーソース」に使う旨味と..........
残ったものを使って【ポタージュ】に仕立てました。



◆鉄板に残った「焼き汁」は水でコソゲとる
◆焼き野菜(人参・玉ねぎ・大蒜)
◆残ったスタッフィング(栗・さつま芋)
これらを鍋に移し....................
水と酒(白ワイン)を足し、10分くらい煮る...........
(アクと脂は取り除く)
味が馴染んだら、ハンドミキサー等でペースト状にする.......
さらに少し煮込んで、水分を飛ばす.................
これで「ポタージュの素」は完成、冷蔵庫で保存する。
食べる時に....................
◆牛乳
◆塩・胡椒・オールスパイス
◆隠し味で醤油を少々
残ったローストチキンなどを加え、軽く煮込む.........
カリカリトーストを添えて...................。

旨味や香りが複雑に交わって凝縮してる.........
ものすごく美味しいポタージュ....旨いったらない.........
これは展開料理でしか味わえない(家庭では)............。