きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

砂肝の香味漬け

2015-08-29 | 浸しもの

素揚げした「すなぎも」を、香味野菜のたれに漬け込む


◆すなぎも

 ・下処理して、1粒を半分に切る
 ・素揚げする
 
 ・油ぎりして、熱いうちに「香味だれ」に漬ける

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆玉葱

 ・薄切りして水にサッと晒し
 ・笊にあげ、ペーパーに包んでギュッと絞る

※辛いのが好きなら晒さなくていい

◆みょうが

 ・繊切り

◆生姜

 ・繊切り

◆そばつゆ(2倍濃縮)
◆醤油
◆千鳥酢
◆サテ

 ・香味野菜に調味料を和える

※調味料は絡まる程度でいい、あとから水分がでてくるから



トッピングは、晒し茗荷と晒し大葉..................

葱のところを玉葱にかえてみたら、とても美味しかったな

豚のハツなんかでも美味しいし、揚げ茄子なんかも美味しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびっこごはん・なす漬け

2015-08-29 | 朝ごはん・昼ごはん

しつこいようだけど、また茄子漬け(笑)
だってキレイなんだもん、美味しそうでしょ~

これは2週間くらい漬けてあったものだけど
どうも1週間すぎると、味は変化しないみたい

しょっぱくはならずに、味がまろやかになって旨みが増す

本当はもっと塩分を低くしたいけど、悪くなりそうで怖い
だから、ご飯のおともで丁度いい感じの味.............

ザラメはやっぱり、多めに入れたほうが味もいいし
皮も柔らかくなるし、色鮮やかに漬かるような気がする




◆とびっこ◆たらこ◆茄子漬け◆柴漬け◆焼き海苔◆目玉焼き(オットだけ)◆ごはん(青森ササニシキ)


あ~おいしい、こ~いう「ごはん」が一番すき






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキサラダ

2015-08-29 | サラダ

ぱりぱりのレタスサラダに、香ばしく焼いたステーキをあわせた
ドレッシングは、市販のタレを混ぜたもので簡単に...........


◆レタス

 ・冷水に放ち、水切りをしてちぎる

◆塩あえ胡瓜

 ・レタスと胡瓜をボールに盛りつけ、冷蔵庫で冷やす


◆ステーキ肉・コショウ

 ・香ばしく焼いて
 ・ペーパーの上において、荒熱をとる
 ・カットする

 ・レタスサラダの上に盛りつける

◆大葉

 ・ちぎってかける



◆焼肉のたれ(中辛)
◆ジンギスカンのたれ(ベル)
◆粒マスタード
◆醤油・千鳥酢
◆テーブルコショウ

 ・よく混ぜて、ステーキサラダにかける

◆レモン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン炒め

2015-08-29 | 炒めもの

多めの油で、揚げ炒めした感じ

わざとクタッとなるまで

「中華の塩」をかけて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドボーイ(韓国)

2015-08-29 | 本と映画の話

※あらすじなど・・・


面白かったけど、内容はかなりエグイ

原作は日本のコミックらしく、韓国で映画化し好評だったとか
ハリウッド版もあるそうだから、借りてみてみようと思う


ついでと言ってはなんだが、韓国映画をいくつかみてみる

◆4人の食卓
◆チェイサー
◆JSA

ぜんぶエグイ(笑)、残酷系がお嫌いな人は止めたほうがいい

まぁまぁ面白かったけど、「4人~」だけは「は?」って感じだったな


4本続けて観てみて、韓国っていうのは所々で「喜劇」のテンポが入るんだなって知る
ちょっと香港映画のようなノリっていうのか、短気なくらいスピード感もあったし

それからちょっと思ったけど、みなさん軍隊経験があるせいか体格がいいし
拳銃をかまえたり格闘したりするシーンが、様になりすぎていて...........

格好いいって思うより、ちょっと怖いなって思っちゃった


オールドボーイ、コミックも読んでみようかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする