4日ほど塩漬けした「鶏むね肉」を茹でる...........
肉質がしまって、ちょっとハムのようになって美味しい
割いて中華風に和えた
◆塩鶏(むね肉)
・1枚につき、小匙半分~1ほど塩をすり込み
・密封袋に入れて、3~4日ほど漬ける
・さっと洗って
◆水・酒・生姜・葱の青いとこ
・ヒタヒタにして、蓋をして強火
・沸騰したら弱火にし、8分通りくらいで火を止める
・そのまま冷めるまでおく
・さく
・茹で汁をからめる
※残ったのは、たっぷりの茹で汁の中に沈めて冷蔵保存する
◆味つけ搾菜(繊切り)
◆ねぶか葱(繊切り・晒さない)
◆石垣島ラー油
・よく和えて冷蔵保存する