きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

おひさしぶりです。クリームソーダ

2021-06-29 | 甘いもの
おいしい、おいしすぎて涙ちょちょぎれる



3年ぶりだ、前回の引っ越し直前、船橋の「モナリザ」で
泣きそうになりながら飲んだっきりだな.............................

午後おそく、お天気も悪かったせいか他に客もなく
薄暗い店内を貸し切りでマッタリしていたら
この5年のあいだの思い出が、怒涛のように溢れだし
ウエイターさんに話しかけられなかったら、泣いていた

いろんな街に住んできたけど、そんなこと初めてだったな
ま~関東暮らしそのものが卒業だったから、オセンチになってたんだろう



近所に、気に入る喫茶店がみつからないので諦めてたけど
自分でこしらえればいいのだ~と気づき、アマゾンでシロップを買う

買ったのはもう半月以上も前なんだけど、やっと楽しめた







モナリザのは、アイスを丸く抜いたのを冷凍してたみたい
うすく霜がついてて、硬かったから..................

徐々に溶けてくところを楽しみたく、普段はラクトアイス派なんだけど
なるべく硬いものと思ってレディーボーデンを買ったのに、ぜんぜん柔らかかった

あれ?カチカチじゃなかったっけ~これ

ちびちび舐めながら、最後にズズ~ッと飲むのが好き

チェリーは邪道だけど(笑)、気分だしてみた

自分でこしらえると、ソーダの味を調節できていいな
お店で出てくるのは濃すぎるから..........


美味しすぎて困る、飲みすぎないようにしよう


ブルーハワイでも飲んでみたい
ちなみにこのシロップは、キャプテンメロンという商品(Amazon)
大瓶で518円という安さ、ま~添加物の塊だけど喫茶店の味で満足だ


余談だけど、「石垣島ラー油」が切れそうなのでAmazonを見たら
今、2本で2050円だった、ほとんどスーパーで買うのと同じ値段だ
らっき~ってことで2本買う、意外と賞味期限が短いんだけど
あたしは冷蔵庫に入れて1年くらいかけて食べている..........
前回買ったのなんて去年の1月だし......別に何でもないし美味しいし

生産者さんにしたら風味が落ちてる、って思うのかもしれないけど
うち的には何でもない(笑)ただし冷蔵保存だけどさ

今回は2本だから、冷凍しとこうかな

ほんの少量づかいだけど、これがないと中華風の味が出せない
麻婆豆腐もこれがないとなんか物足りないし

下記事の「おろしソース」なんかでも、ちょっと加えるだけでグンと美味しくなる
小瓶が1000円だからけして安い商品じゃないけど、うちの場合は1年分だから高くもない

ただ容器が小さくて使いずらい、液だれするからベタつくし
別容器に移して.....ってレビューに書いてた人がいたけど
なんか酸化しそうで怖いなぁ、ちょうどいい小瓶があればいいけど

あそうそう、イワキのガラス容器(Amazon)がすごく良くて、買い足してしまった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする