きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

そうめん鉢セット

2021-06-19 | 好きなこと
メルカリで1000円ちょいで買った、大鉢2個・小鉢2個のセット


届いてみたら、画像で見ていたよりずっと綺麗なガラスだった





クリスタルか?ってくらい透明度があって.....でも気泡も入ってて




長期自宅保管で.....ってくらいしか説明が無かったけど
ガラスやデザインを見ると、そんなに最近のではないし
かといって、昭和後期の大量生産品みたいな安っぽさもない

デザインも大きさもとても好み、使いやすい

いかにも「そうめん鉢」じゃないし、いかにも「つゆ用小鉢」でもないから
いろいろに使えそうだし、切子風の線がメタリックにキラキラ光ってすごくきれい


古いガラス皿に乗せてみたら、ぜんぜん色合いが違った

そうめん鉢セットは、ほんのり緑(青?)ががってて透明感がある
再生ガラスっぽいけど、どうなんだろうか.........................

どうでもいいか


コレでそうめん食べたさに、ひさぶりに自家製のめんつゆを拵えてスタンバイ中♪

いい買いものだった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ひれソテー*ワンプレート

2021-06-19 | 晩ごはん
晩酌日の、夕餉&酒肴で

あれこれ別々に拵えるのが面倒だったから、ワンプレートディッシュ方式

◆豚ひれソテーの赤ワインソース
◆フライドポテト
◆蒸し野菜(ブロッコリー・人参)





・まずルク鍋で蒸し野菜を拵え、笊にあげてスタンバイ
・同時進行でフライドポテトを揚げて、お塩をふる

・油を処理して、おなじフライパンでコショウをまぶした豚肉を焼く
・焼けたら取り出し、盛りつける(焼きすぎに注意)

・フライパンに赤ワインと固形ブイヨンを入れ、底をこそげながら軽く煮つめる
・醤油・コショウを加えて軽く煮たら火を止め、無塩バターを加えて混ぜる



・皿に、蒸し野菜、フライドポテト、豚ひれソテーを盛りつける
・お肉にソースをたっぷりかける
・粗びきコショウを、全体に挽く


ソースは、赤ワインを100mlほどに固形ヴイヨンが1個
お醤油は少々で、無塩バターは20gでした...................

おいしかった



ワンプレートは簡単でいいな、そのくせ豪華っぽいし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする