志木市の夏祭りの御輿は午後4時45分に敷島神社を出発しました。夜の街を練り歩き、再び戻ってくるのは午後10時半過ぎになります。この御輿は二之宮。
御輿の出発 動画2分1秒
ところで、御輿の造作はよく見るとなかなか豪華です。本体にはご神体の鏡が前後に2枚取り付けられていました。また、「御神輿師 宮本重義作 浅草聖天町」と書かれた文字版が取り付けられていました。(一之宮)
駅前を行く一之宮。午後6時を過ぎて、辺りは少しずつ暗くなってきます。
夜の御輿 動画1分43秒
御輿はは街の中心部の交差点にやって来ました。雰囲気は最高潮。
写真はPENTAX K20D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで撮影 、動画はSONY HDR-SR11でハイビジョン撮影
「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。