めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

万両 (まんりょう) の花と実

2009-07-25 | 


 お正月の縁起物のとして飾られる赤い実の「万両」。旧古河庭園の入り口から少し入った所にありました。写真には実と花が。



 7月から8月にかけて咲く万両の花はなかなか可憐です。



 万両の実は花が咲いた後、12月頃に赤い実となります。ですから、これらの実は昨年の夏に咲いた花の実ということになります。万両の実は千両の実と違い、葉の下に付けるので鳥に食べられにくいようです。このため、次の冬まで持つことも多いとか。
 ポッコリとへこんでいる実がありますが、昨年からの実ということを良く物語っています。

  PENTAX K20D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO 、2枚目と3枚目は PENTAX K20D + TAMRON 90mm F2.8 Di MACROで撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。