goo blog サービス終了のお知らせ 

めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

昭和記念公園・・・4月の花々(4)牡丹、大手毬の花

2013-04-29 | 

昭和記念公園には、牡丹園もあり、きれいな牡丹の花が咲いています。
私の住む埼玉県では、東松山市の「箭弓稲荷神社牡丹園」(めいすいの写真日記 箭弓稲荷神社の牡丹))と「東松山牡丹園」が有名です。
規模はそれに比べると、はるかに小さいですが、牡丹の花の美しさを楽しむことが出来ました。

牡丹の花には品種の木札が近くに添えられていましたが、今回はそれを撮すことを忘れました。(^^;)

また、園路の脇に大手毬の木が何本も植えられていて、花が満開でした。
ただ、大手毬の花はありましたが、小手毬の花は見かけませんでした。
大手毬は吸葛(すいかずら)科で、あじさいを白くしたような花。
小手毬はバラ科、手鞠の感じがするのは小手毬の方だと思います。(めいすいの写真日記 小手毬の花)

平成25年4月25日撮影