goo blog サービス終了のお知らせ 

めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

山海料理・・・鳥良 吉祥寺4号店

2015-01-17 | 外での食べ物

今日は近場の親戚の新年会を井の頭公園のすぐ脇の「鳥良(鶏料理) 武蔵野市吉祥寺南町1-21-1  0422-48-4600」で行いました。

井の頭公園のすく脇なので、緑が豊かで、落ち着いた雰囲気です。

小さな庭もありました。

今回頼んだのは「山海コース」3時間の飲み放題付き(5000円)。最初は突き出しが出ました。

つぎにお刺身。飾ってある魚は「曹以(そい)」とのこと。

鶏のすき焼き。本当は牛肉でないとすき焼きとは言わないけれど・・・。トマトが入っているのが新鮮です。鶏肉は一番下で見えません。

山海料理とはいえ、鶏料理屋さんなので「手羽先の唐揚げ」が出ました。

天ぷらは「きす天」が出ました。

鶏屋さんなので、別途「焼き鳥」を頼みました。

この店の立派なのは、銘柄のお酒も飲み放題なこと。
私は、まず生ビール一杯、次に日本酒の「酔鯨」、「八海山」、「浦霞」(各一合)。ハイボール一杯。そして上の写真に写っている
「スパークリング清酒(松竹梅・・・澪)」2本。2時間40分程度でしたが、我ながらよく飲んだと思います。お店に負担をかけたかな?
でも、女性はジュースとウーロン茶の人が多かったから・・・。

そして「うどんすき」。

キュウリのお新香。

最後はデザート。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山海料理 (dezire)
2015-01-22 16:51:30
こんにちは。
庭のあるすてきなお店で、みごとな山海料理をる仕上がって、至高のひとときですね。
なかなか本格的山海料理を食べる機会がないので、いつか家族と行ってみたくなりました。

私はプラド美術館のレポートを書いていましたが、なかなか難しく、調べなければならないことがたくさんあり、やっと書き終えました。よろしかったらめいすいさんにもご一覧頂けると嬉しいです。ご感想などコメントいただけ眼と感謝致します。
返信する
山海料理 (めいすい)
2015-01-22 22:43:18
dezireさん、コメントありがとうございます。焼き鳥屋さんの「山海料理」なので、本格的かどうかはわかりませんが、銘柄のお酒も飲めての「飲み放題」なので、大衆的だと思います。
ところで、プラド美術館はスペインの黄金時代を彷彿とさせる素晴らしい美術館です。ゴヤ・ベラスケス・グレコなどのスペインの画家だけでなく、コレクションの豊富さにも驚きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。