本日は、一年ぶりの心臓血管外科診察。
午前8時50分総合受付行列に並んでいたら、あれは?。
会計受付前に座っていたご夫婦はマスク着用しているが染田のFさんや。
総合受付済ませて席を離れかけたお二人に声かけ。
なんでも朝早くにしてもらったらいいんじゃ、と・・・
奥さんの診察に付き添いだが、この前はFさんが心筋梗塞。
年齢には勝てんな。
で、受付9時の指示は血液検査待ち長引くため心エコー生理検査を先に・・
しかし、心エコー検査の予定時間は午前9時半。
先に心電図検査してください、と指示変更。
心電図検査が終わってトイレも済ませた午前9時35分に呼び出し。終えた時間は10時6分。
それから移動した採血。
この日の本数は5本。
胸部レントゲンも済ませたら心臓血管外科の受付へ。
すべての検査は終わったが、つい先程に採血したばかりだから、結果がでるまで1時間以上かかる。

予定時間の午前11時診察は遅れるね。
この日は、主治医のT血管外科医師はお休み。
代わりに臨時医師のM医師が代診にあたる。
呼び出しは午前11時14分。
11時29分診察終了、
脈拍は低いが、ペースメーカー装着を装着することもない状態。
今回も血液の逆流は認められない。
前回のBNPは79.4。
だが、今回は3桁の113.5。
心拍が遅いのでそうなるときもある。
他に異常が認められないので、特に問題なしの結果にほっ。
レントゲン撮影に肺がん、胃がん検査のレントゲンを相談したが、当院で診ているから、もし心配なら市の検査をされたらいいんじゃないですか、とけんもほろろ。
次回診察は令和4年8月3日の水曜日。
検査項目も受付、診察時間も今日と同じにくらいになる。
(R3. 8. 4 SB805SH撮影)
午前8時50分総合受付行列に並んでいたら、あれは?。
会計受付前に座っていたご夫婦はマスク着用しているが染田のFさんや。
総合受付済ませて席を離れかけたお二人に声かけ。
なんでも朝早くにしてもらったらいいんじゃ、と・・・
奥さんの診察に付き添いだが、この前はFさんが心筋梗塞。
年齢には勝てんな。
で、受付9時の指示は血液検査待ち長引くため心エコー生理検査を先に・・
しかし、心エコー検査の予定時間は午前9時半。
先に心電図検査してください、と指示変更。
心電図検査が終わってトイレも済ませた午前9時35分に呼び出し。終えた時間は10時6分。
それから移動した採血。
この日の本数は5本。
胸部レントゲンも済ませたら心臓血管外科の受付へ。
すべての検査は終わったが、つい先程に採血したばかりだから、結果がでるまで1時間以上かかる。

予定時間の午前11時診察は遅れるね。
この日は、主治医のT血管外科医師はお休み。
代わりに臨時医師のM医師が代診にあたる。
呼び出しは午前11時14分。
11時29分診察終了、
脈拍は低いが、ペースメーカー装着を装着することもない状態。
今回も血液の逆流は認められない。
前回のBNPは79.4。
だが、今回は3桁の113.5。
心拍が遅いのでそうなるときもある。
他に異常が認められないので、特に問題なしの結果にほっ。
レントゲン撮影に肺がん、胃がん検査のレントゲンを相談したが、当院で診ているから、もし心配なら市の検査をされたらいいんじゃないですか、とけんもほろろ。
次回診察は令和4年8月3日の水曜日。
検査項目も受付、診察時間も今日と同じにくらいになる。
(R3. 8. 4 SB805SH撮影)