![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/39e54952237f906a4c56b8eafe0a742e.jpg)
5月2日午前10時50分。
スーパーハッスル5のレジ待ちに並んでいた。
後ろに付いた夫婦。
黒ずくめ姿の長身男性が私の背中にぴったりくっついてきた。
すぐそばに男性の顔まで近づく。
マスクはしてはるけど、今にも息がかかりそうな接近に「すみません、もう少し離れてくれませんか」と伝えたら、「なんやとー‼️」という。
「ソーシャルディスタンスを・・・」、と云った瞬間に「お前、前向かんかぁ」。
大きな声で叫んだ男。
こんな男にソーシャルディスタンスをお願いしたのは失敗やったかな。
と、前にあるレジに移動しかけたその時、私の左脚太ももに衝撃が‥‥
振り返ると同時に、男はその場からスタコラさっさ、と店を飛び出した。
奥さんほったらかしにして店から出ていった男。
追いかけても無駄、これ以上、トラブル渦中の人間になりたくもない。
だが、「あんた、私の足を蹴りましたねー」、と逃げる男に、大きな声をあげざる得ない。
レジ待ちにおられた買い物客に、「みなさん見はりましたよね、膝で蹴っていましたよね。傷害ですよね・・」と声かけしたら、あちこちからそうだ、「そうだ」、「そうだ」、と・・・
後ろに並んでいた奥さんに「そうですね」、と声をかけたら頷かれた。
「普段からこーいうことをする方ですか」、と尋ねたら「そうではない」、と返す。
傷害罪や、と訴えてもいい状況ですが、そんなこと、私はしたくありません。
「貴女。奥さんね、あの人がお家に帰られたなら、貴女の旦那は傷害者だったと伝え、2度とこのようなことは起こさないよう、家庭内でしつけてください」と、申したが、結局は“すみません、申しわけございません”の一言もなく、深く頭を下げることもなかった奥さん。
膝蹴りしてすぐずらかった男はたぶんに小心者。
はっきりいって幼稚園児若しくは小学低学年レベル。
ピンポンダッシュに、すぐ逃げる子どものレベル。
私と同じような年齢の古希くらいの男の人生はどのように生きてきたんだろうか。
マスク姿の男が乗り込んだ車はトヨタ車のホワイトボデイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/4057d92c889b816ea8e7ef1adf249ad6.jpg)
ナンバーは×××(※敢えて伏せておくが)・・・。
翌朝、かーさんに話した膝蹴り障害の件。
そういえば、とポツポツ話しはじめた。
過去に、別の場で体験した膝蹴り事件に遭遇したそうだ。
(R3. 5. 2 SB805SH撮影)
スーパーハッスル5のレジ待ちに並んでいた。
後ろに付いた夫婦。
黒ずくめ姿の長身男性が私の背中にぴったりくっついてきた。
すぐそばに男性の顔まで近づく。
マスクはしてはるけど、今にも息がかかりそうな接近に「すみません、もう少し離れてくれませんか」と伝えたら、「なんやとー‼️」という。
「ソーシャルディスタンスを・・・」、と云った瞬間に「お前、前向かんかぁ」。
大きな声で叫んだ男。
こんな男にソーシャルディスタンスをお願いしたのは失敗やったかな。
と、前にあるレジに移動しかけたその時、私の左脚太ももに衝撃が‥‥
振り返ると同時に、男はその場からスタコラさっさ、と店を飛び出した。
奥さんほったらかしにして店から出ていった男。
追いかけても無駄、これ以上、トラブル渦中の人間になりたくもない。
だが、「あんた、私の足を蹴りましたねー」、と逃げる男に、大きな声をあげざる得ない。
レジ待ちにおられた買い物客に、「みなさん見はりましたよね、膝で蹴っていましたよね。傷害ですよね・・」と声かけしたら、あちこちからそうだ、「そうだ」、「そうだ」、と・・・
後ろに並んでいた奥さんに「そうですね」、と声をかけたら頷かれた。
「普段からこーいうことをする方ですか」、と尋ねたら「そうではない」、と返す。
傷害罪や、と訴えてもいい状況ですが、そんなこと、私はしたくありません。
「貴女。奥さんね、あの人がお家に帰られたなら、貴女の旦那は傷害者だったと伝え、2度とこのようなことは起こさないよう、家庭内でしつけてください」と、申したが、結局は“すみません、申しわけございません”の一言もなく、深く頭を下げることもなかった奥さん。
膝蹴りしてすぐずらかった男はたぶんに小心者。
はっきりいって幼稚園児若しくは小学低学年レベル。
ピンポンダッシュに、すぐ逃げる子どものレベル。
私と同じような年齢の古希くらいの男の人生はどのように生きてきたんだろうか。
マスク姿の男が乗り込んだ車はトヨタ車のホワイトボデイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/4057d92c889b816ea8e7ef1adf249ad6.jpg)
ナンバーは×××(※敢えて伏せておくが)・・・。
翌朝、かーさんに話した膝蹴り障害の件。
そういえば、とポツポツ話しはじめた。
過去に、別の場で体験した膝蹴り事件に遭遇したそうだ。
(R3. 5. 2 SB805SH撮影)