
今夜のメニュー(ビーフシチューと鰊の燻製)
昨日(9/25)は、甥っ子、姪っ子夫婦が帰ってしまったら、何となくホームシックの気分に陥り、夜はご飯を炊いて、乾燥牛蒡でキンピラを作り、フェンネルを和風だしのスープにして、和食らしきものを食べたら気持ちが落ち着き、9時半にはベッドイン。そのままグッスリ眠りにつきました。
***
今朝(9/26)は7時にすっきりした目覚め。久々に腰痛も消えて元気が戻っていました。シャワーを浴びて普通に朝食を食べ、テレビを見たり本(「聖灰の暗号」)を読んだりとのんびりの午前。お昼は昨日の残りのご飯と残り物のおかずとJちゃんのイギリス土産のジンジャー・ティ。
午後は家中の掃除(シャワーの排水溝を含む)をして、気分もスッキリ。Kちゃんがお土産に持って来てくれた落雁をつまみながらテレビ鑑賞したり、ベッドで本を読んだり。
夕方夫とスーパーマルシェに行って今夜の食材を購入。レジのおばさんから「Vous avez la fidelite?」と聞かれ、フィデリテの意味が分からず「ン?」の表情をすると、「あ、気にしないで」みたいな反応。前回も聞かれた覚えがあるので、これは分かっておかなくては、とレジを終えてすぐ電子辞書を引くと、「割引サービスカード」なんですね。ひとつ語彙が増えました。
夜はスーパーマルシェで買った食材を使って、ビーフシチューと鰊の燻製のディナー。オリーブオイルで炒めたフェンネルをベースに、牛肉とじゃが芋と人参とマッシュルームを、ブイヨン・トマトピューレ・赤ワイン(たっぷり)・バターで煮込んだビーフシチューは、ソースがプロ級の味になり絶品でした。あ~、これを姪っ子夫婦、甥っ子に食べさせたかったな~。
こうして、すっかり日常に戻った一日は、静かに過ぎていくのでした。(三女)
