6月も行ったのですが、だんなの検査入院騒ぎでアップできませんでした。7月分も写真だけ撮ってあって、なかなかアップできませんでしたが、何んとか写真だけでもお見せしたいと載せてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/3f70f3215ec14d5cb49397a696c0984e.jpg)
↑ まずは前菜のサラダ 若鶏ときゅうりのマニュドニア風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/7dbcf42bd195dba9c4dde9109c90978d.jpg)
↑ 鰯のガレット。色が茶色なんでおいしそうに見えないのですが、これがめちゃくちゃ美味しかった。鰯のミルフィーユです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/78/234c8d257501a87b7c8587edd34aacf6.jpg)
↑ こちらの名物、毎月材料の変わるムース。7月は人参でしたが、フルーツのようで言われなければ人参とわかりません。トマトとホタテのマリネを乗せて、その上にトマトコンソメのジュレ(ゼリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/276929be0b4b5937cf424216aa5759f6.jpg)
↑ 冷たいとうもろこしのポタージュスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/b68aa5a6d84775ded9de9ce38616495a.jpg)
↑ 本日の手打ちパスタは中に蟹のクリーム入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/c52ad467acd46521e7fe68808f9b74f0.jpg)
↑ メインは生後3週間くらいの子牛のロースト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/1ed6aff1c08048ae4e0d556f033be09c.jpg)
↑ 締めのデザートは あんずと白桃のコンポートとアイスクリーム。あと紅茶は私の好きなティーオレで。
7月も季節のもの、地元のものを使っていつもは食べた事のないようなものを頂くことができました。美味しかったです~~。 また行きますね~~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
皆様にご心配いただいているわがだんなのことですが、今月手術をいたします。落ち着いたらまた報告をしますね。 m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/3f70f3215ec14d5cb49397a696c0984e.jpg)
↑ まずは前菜のサラダ 若鶏ときゅうりのマニュドニア風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/7dbcf42bd195dba9c4dde9109c90978d.jpg)
↑ 鰯のガレット。色が茶色なんでおいしそうに見えないのですが、これがめちゃくちゃ美味しかった。鰯のミルフィーユです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/78/234c8d257501a87b7c8587edd34aacf6.jpg)
↑ こちらの名物、毎月材料の変わるムース。7月は人参でしたが、フルーツのようで言われなければ人参とわかりません。トマトとホタテのマリネを乗せて、その上にトマトコンソメのジュレ(ゼリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/276929be0b4b5937cf424216aa5759f6.jpg)
↑ 冷たいとうもろこしのポタージュスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/b68aa5a6d84775ded9de9ce38616495a.jpg)
↑ 本日の手打ちパスタは中に蟹のクリーム入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/c52ad467acd46521e7fe68808f9b74f0.jpg)
↑ メインは生後3週間くらいの子牛のロースト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/1ed6aff1c08048ae4e0d556f033be09c.jpg)
↑ 締めのデザートは あんずと白桃のコンポートとアイスクリーム。あと紅茶は私の好きなティーオレで。
7月も季節のもの、地元のものを使っていつもは食べた事のないようなものを頂くことができました。美味しかったです~~。 また行きますね~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)