猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

萩尾 望都様 版画 「カルテット」

2011年01月20日 09時11分59秒 | マンガ家名 は行
だいぶご無沙汰している上に、マンガブログとは言い難い内容が続いたのでちょっと挽回。

萩尾 望都先生デビュー40周年記念の原画展が名古屋で開催されましたね。(1月3日で終了しています。)
1月24日からは福岡でも開催予定。噂では地方での開催が一時危ぶまれていたそうですから幸いなことです。

萩尾 望都原画展開催スケジュール

2009年暮れに開催された東京展におっとり刀で駆け付けた私。
その時買い込んだ萩尾先生の美術版画を1年前にこちらで紹介しましたが、実はもう1枚持っています。
諸搬の事情により、1年前には紹介できませんでしたがもういいかな~と。

東京の原画展の折、一番最初に売り切れた人気作だそうです。
小さい版の中では、唯一「ポーの一族」のエドガーとアランが小さいですけれど入っている物なので、さもありなんでしょう。
1年前に御紹介した版画

「ランプトンは語る」

「エヴァンスの遺書」

「フリージア」

よりだいぶ小さいですが、
「カルテット」
という題名の通り 「ポーの一族」 のキャラがいっぱい詰まった濃い内容の作品です。

時々取り出して眺めては溜息。
至福の時を過ごしています。


        福岡に行って「マージナル」の原画をまた見たいトミー。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする