goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

平成26年2月8日~9日の大雪

2014年02月09日 17時13分01秒 | 雑記


          ↑ 我が家の3階のベランダ。9日朝9時くらい


関東では45年ぶりの大雪だったそうで。
ということは私は15歳前後か。
そんな大雪あったかな~。
中学時代に4月に雪が降ってびっくりしたことは覚えているけれど。

上のベランダの写真は朝の9時くらいに撮ったので、ちょっと雪がもうへこんでいます。
前日の寝る前なんか、明日はどうなっちゃうんだろう !
というくらいにもっとふっくらして、手すりにも電線にももっこリ雪が積もっていて、ビュービュー吹雪になっていて怖かったです。

幸い、翌日9日の朝からは良い天気で気温も上がり、昼ごろには皆出てきて自宅前の除雪などやってました。
私も一人でうちの廻りだけはしっかりやりましたよ。
うちの前だけやってないと恥ずかしいですものね。

うちのおばあちゃんが昔、

「雪の次の日は裸で洗濯」

と言っていたそうです。
姉から聞きましたが、雪が降った翌日はピーカンでいい天気になる。
という意味らしいです。
おばあちゃんは群馬の出身なので、関東地方だけだと思いますがね。

8日は一日自宅にこもって一歩も外に出ませんでした。
用が無ければ、雪に慣れていない東京人はこんな日はこもっていた方が安心です。
9日は都知事選があったので、暖かくなった10時半くらいにそろそろと出かけました。
投票率はきっと低いでしょうね

そのときの様子で、父親の居る施設に行けそうだと判断して、バスに乗って父親の洗濯物の交換に出かけて先ほど帰ってきたところです。
明日も出かけますが、まだ注意が必要でしょうね。
気をつけます。




            ↑ ベランダの上に目を上げると。


左の奥に小さく東京スカイツリーが見えます。
ビルが出来て半分しか見えなくなりました。
肉眼だともう少し大きく見えます。
スカイツリーの周りも警戒が大変だったみたいで、ご苦労様です。




       大人になったら雪なんかちっとも楽しくないトミー。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする