猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

もて茄子や 38

2018年01月21日 20時05分37秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
      ↑ お酒のお薦めメニュー。

お酒のメニューが出たところで、本日舐めた日本酒。     ↓ 





「とろとろと」という変わった名前の濁り酒。700円。
秋田の 秀吉 という名のお酒の オリ を入れて作るという変わったお酒。
少し舐めさせてもらったところ、ヨーグルトのような風味というか、私には甘酒の辛いのという感覚でした。(*´▽`*)

さて、私の主目的である美味しいお料理の写真をば。
その前に今週のお薦めメニュー。   ↓ 



       ↓ 牛もも肉のタタキ 660円。



こちらのお店では初めて食べます。
火の通り具合が絶妙です。

       ↓ 赤貝の刺し身 640円。



このお店の例によって、貝柱は酢の物になって手前に見えます。( *´艸`)
プリプリの赤貝は得も言われぬぐらい美味しいです。(*´▽`*)

       ↓ 芝海老のスパイス炒め 640円。



ボリューム有り。
スパイスと言っても辛くはなく、少し甘めのタレでお酒が進む !
殻や足ごと全て食べられてカルシウムも取れそう。
しかも口の中切れるようなバリバリ揚げでなくて、サクッとしているので女性にも好まれそうです。

       ↓ 里芋のホクホクバター炒め 520円。





湯気が立っていないけれど、中はめちゃくちゃ熱いです、と店長のご注意付き。
見た目まんま タコ焼き (笑) 可愛い。
2枚目の写真で里芋と分かるかな ?
中までトロトロに揚がっています。

       ↓ 鰤(ぶり)の刺し身 660円。



愛媛宇和島産、脂の乗った甘みと旨味、最高級レベル ← お店より。

手前の腹身が… 悶絶。

すみません~(´・ω・`)この後 あつあつカキ豆腐 660円 というのを食べたんですけど、写真撮るの忘れていたようで ( ゚Д゚) ( ;∀;)
贅沢にもカキを鍋で。
小鍋仕立てになっていて、カキの出汁がしっかり出てます。
カキが7つも入ってました。
生カキなので温めても小さくならないのです。
ゴボウの香りも冬らしい。

       ↓ じゃこと高菜のチャーハン 600円。



いつもの締めご飯で終わりました。
はぁ~いつも美味しいものをありがとうございます。
冬の間に又行きますね ♪


       ぐるなびのページ → もて茄子や 上石神井店


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする