Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

大晦日

2021-12-31 | ブログ

はい、2021年も本日で終了です。

久しぶりにM&Y母と二人だけの寂しい年末を過ごしております。

 

年末恒例の(⁉)時計のメンテをやっています。

ニキシー管時計も RTCのバックアップ用電池(ボタン電池)を交換して、日付と時刻を合わせました。

これで、新年のを迎える準備はOKです。

 

 

日付もちゃんと 2021年12月31日(表示は 31日 12月  21年) 

 

 

 

さて、今年も一年間、「M&Yの履歴」で、私のボヤキにお付き合いいただきましてありがとうございました。

また、来年も引き続きボヤキたいと思います。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の挑戦

2021-12-31 | ブログ

前の記事はこちら Nintendo SWITCH のゲーム 賢くなるパズル大全 - Re: The history of "M&Y"

 

最近のマイブームの Switch のゲーム「賢くなるパズル大全 」を毎日欠かさずやってます。

この中に「毎日1問」というのがあり、一日に一回だけ挑戦することができます。

それが記録されるのですが・・・

まだ一か月通して正解(パズルが解けるということ)できたことがありませんでした。

なぜなら・・・毎週日曜日に難しい問題が出るからです。

さらに・・・やっと先月は、毎週日曜日の難しい問題を解いて・・・あと一日だ、と思ったら、最後の日はめちゃめちゃ難しい問題でした。(パーフェクト阻止ですかねぇ!)

 

 

ということで、残念ながら、まだ(一か月)パーフェクトを達成できていませんでした。

 

で・・・本日は2021年の大晦日です。

今年最後の挑戦です。

勿論、12月も、毎日こつこつと正解を貯めて、ここまではパーフェクトです。

本日の問題は・・・

 

 

2級の四則で難易度高いです。

でも・・・がんばりました・・・

なんとか正解になり、初めてのパーフェクト達成です。

 

 

免許皆伝を頂きました。

これで、気持ち良く新年化が迎えられそうです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のRoboCup世界大会・・・

2021-12-31 | RoboCup2022

来年のRoboCupの世界大会はタイのバンコクで開催予定です・・・

久々にHPを確認したら・・・トップぺージ がこうなっていました。

 

https://2022.robocup.org/

 

・・・この文章の最後だけ読んで・・・

えっ! 来年の RoboCup  は、いつの間にか 11月開催に変わったの?

 

と、驚きました。

 

で・・・文章全体を読んで・・・開催は2022年7月11~17日と書かれていました。

文章の最後の

We are looking forward to see you soon in RoboCup 2022.11

We are looking forward to see you soon in RoboCup 2022.7.11

の間違いでしょう。

きっと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする